ルート由夏です^^

 

 

今日も娘のみーが突然のお熱で保育園おやすみ。

お仕事全部キャンセルさせていただきゆるゆるとしています^^

 

 

一緒に横になりながら、

今日はどんなメッセージを書こうかなーと考えていたら

「受け入れる」って浮かんできて。

 

 

で、思い出したのが

なんか昔、私

「受け入れられたら、すべてうまくいくんでしょ?」

って思ってですね。

 

 

だから、

なんでもがんばって受け入れようとして、

でも結局うまくいかなくて、、

空回りのテンパり勘違いしてたなーっていうこと。

 

 

 

おんなじような人いるかな?

 

 

 

今日はちょっと、

それを書いてみようと思います♡

 

 

 

「受け入れられたら、すべてうまくいくんでしょ?」

 

 

 

あるときに、このフレーズって

めっちゃ矛盾してるじゃんね?

ってことに気づきました。

 

 

 

言い方を変えると

「うまくいく以外は、受け入れないです!」

って言ってるから、

受け入れてない。笑

 

 

 

ホントは、

うまくいかない可能性も受け入れます。

っていうのが、ホントの受け入れるってこと

 

 

 

ココに気づいたとき

速攻で思いました。。

 

 

 

 

「えーぞんなのイヤー!!!」笑い泣きって。笑

 

 

 

 

 

本日のquote

 

「受け入れるって、

人生がよりよくなるって意味じゃなくてね。

私の人生の生き方が、

人生の定義の上でより良くなるってことなの」

ーシャロン・E・レイニー

 

 

 

で、しばらくジタバタして、

 

 

 

ふと

 

 

 

「てか、うまくいくってなんだ?」

ってみてみたら

 

 

 

「私の希望どおりにいくこと」だった。

 

 

 

けど

 

 

 

あれ?ほんとかな?

っていうのも同時に浮かんで。

 

 

 

渡米する、学んだボディワークで起業する。

は、私の希望通りだったけど、

もし、それだけをうまくいくとしていたら

 

 

 

多分、

キーナンと国際結婚することなんて、

思いもよらなかったし、

こうして寝てる娘のみーに会うこともなかった。

 

 

 

 

つまり、私がホント欲しいのは、

私の希望通りじゃなく

それ以上だった。

 

 

もっというと

ホントに欲しいのは

ざっくり幸せ♡だった。

 

 

 

こうやって、

希望通りにかなうことを願っている

その奥の、本質の願いに気づいたら

 

 

 

どんな結果でも、幸せである。って

先に、自分で勝手に決めればいいのか。

と気が抜けたんですよね。

 

 

 

ならば

これから自分にする質問も

「AとBどっちをやれば成功するか?」

じゃなく

 

 

「AでもBでも失敗するなら、どっちがいい?」

って質問すればいい!と閃いたのです

 

 

どっちでも失敗なら、

自分の好みのやりたい方をやってみたくないですか?

やりたいことで迷う人

やりたいことがイマイチ見えない人

 

 

ぜひこの質問オススメです♡

使ってみてください^^

 

 

 

 

See you!

 

 

 

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

 

英語が学べて、毎日がもっとスッキリ

自分に戻れるメッセージを

公式LINEからお届けしています^^
 
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
「自分に戻れるタイムです」
 
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏の公式LINE

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^

友だち追加