Happy December 1st!! ルート由夏です♡

 

 

さて12月はじまりました!

 

 

 

今日はお家にこもって、

ノート三昧、読書三昧、計画三昧♡

 

 

 

使い始めた万年筆専用ノートの紙質が、感動モノで、

追加でポチッとしちゃいました^^

 

 

↓これ、やばいです!!

万年筆でぬらぬらかける♡

 

 

 

本日のquote

 

「現実はマインドによって創造されるのだから、

我々はマインドを変えることで、

現実を変えることができる」ープラトー

 

 

 

ノートを書いて、自分に潜っていくと

 

「今すぐ幸せ」と言いたくない理由が

たーくさん見つかります^^

 

 

 

そういう理由をちゃんと直視したあと。

 

 

 

つまり目の前の現実は、

120%自分が作ったのだと

認めたあとにやることは

 

 

スマホのセッティングを変えるような感覚で

新しく、自分がホントに欲しいものの方を向くように、

自分の脳をしつけていくこと。

 

 

日々のおけいこの出番です♡

 

 

その時にめっちゃ有効でオススメなのが

 

 

「でも」を「そして」にかえること。

 

 

 

例えば

英語を話すチャンスがあったときに

 

 

「話した。「でも」全然うまく言えなかった」

  ↓

「話した。「そして」通じた」

もしくは

「話した。「そして」もっと話したいと感じた」にしていく。

 

 

 

全然うまく言えなかったから、

もっとやろう。でもいいのですけど

 

 

通じたから、もっとうまく言いたい。とは、

出発点が違う。

 

 

0(でも)には何をかけても0にしかならないけど

1(そして)にはかけるほどに増えていく。

 

 

見える現実が、変わっていく。

 

 

 

英語がうまくなっている現実がほしいのは、

コミュニケーションをしたいからのはず。

 

 

決して、英語自体をうまくすることがメインじゃない。

 

 

 

ここ、1番の勘違いポイントで、

私もここに気づくまで英語しゃべれませんでした。

 

 

 

だから、今この瞬間から、

英語力を見ていくんじゃなく

「コミュニケーションができたこと」に

目を向けて見ていくと

 

 

現実もそうなっていきます^^

 

 

 

英語を話す最大のポイントは

ホントここだけです♡

 

 

 

もし、これを読んで「でも、、」って思った人は

「どうして、でもっていいたい?」って

ノートに書いて自分に潜ってみるのがオススメです♡

 

 

 

自分に細かく具体的に、

ちゃんと聞いていく。

すると見えてきます♡

 

 

では、また明日^^

 

 

See you!

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^
 

友だち追加