Happy Saturday!
歴史的台風が近づいてる今日が
誕生日なルート由夏です♡
夢で、
めっちゃ咳き込んで吐きそーで
死にそうーと思いながら寝てたら、
ダーリンから大丈夫?って聞かれて、
大丈夫ーと答えていましてですね。
で、今朝、めっちゃスッキリ起きて、
すごい夢だったなーと思ってたら
どうやらリアルだったらしい。笑
なんともおもしろい幕開けな本日です♡
今日のquote
「受け入れて、動くのだ。
今ここにあるものがなんであれ、
自分が選んだもの。として受け入れ、
それと一緒に働くのだ。
それに抵抗するのではなくてね」
ーエックハルト・トーレ
これ、私が一番好きで、
いつも思いに止めておけるようにしているquoteです。
ノートが新しくなるたび最初のページに、
ノートアルター(祭壇)を作るのですが
そのページにもいつも入れる言葉♡
ノートアルターって?という方はこちらから♡
どんな不可抗力が働いていようと、
すべては自分が選んだ。としてみると
全ての視点が自分からになる。
自分が選んだのだ。と受け入れていると
「私はどう在りたいか?」という視点だけが残る。
なんて簡単♡
と体感して以来
ノートの上では、
他人も自分も責めまくって(笑)
その上で、今自分が何をどう選んでいるのか?を静かにみる。
自分を直視する。を習慣にしようと決めました。
すると、
ホントのど真ん中の願いも見えて、
その願いに対して、
自分が辻褄の合わないことをして、
今の現状を<理想どおり>自分が叶えていることを自覚できるし、
ないと思っていたものが、
目の前に差し出されていることが見える。
これは、昔の賢人たちも、ずーっと説いてくれている真理。
でも、
身体性をともなう実践なしには、
わからないこと。
そして
実践するとは、スペシャルな何かではなく、
日常の中で積みかさねていくことなのだ。
そんなことに気づいたとき、
もっと実践する仲間がいると嬉しいなーと思いました。
そこに「私」を主語にする
英語のトレーニングやノートはぴったりで。
そんな訳で私は英語を通して、
この世界をシェアしています♡
だから これを読んでくれているみなさま。
つながっていただき、
ありがとうございます♡
Love, xo
===
ノートを書いて、英語と自分の取り扱いをマスターする講座♡
【残席3】 募集中!
言葉を磨く×英語力アップが同時に叶う。講座
英語×Notebook de お稽古クエスト
詳細、お申し込みはこちらから♡
→
https://resast.jp/events/YWU5MTYzYWEzZ
※全ての記事はシェアご自由にどうぞ
英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを