ルート由夏です^^
昨日の満月、見たよーと
たくさんLINEに返信いただきました♡
ありがとうございます^^
私はというと、眠くて気絶してしまいまして(笑)
見そこねましたが、夢で見たからよしとします。笑
さて、今日のquoteはこちら
「モノゴトが遅くなったり、
辛抱しなければならなくなる全てのこと、
自然のゆっくりとしたサイクルへ
私たちを戻してくれる全ては、助けなの」
ーメイ・サートン
モノゴトが思い通りにいかない時。
その度に、思い通りにいかない理由を、
外や自分のうちに見つけては、
それをどうにか「直そう」としていたのは、
何を隠そう、わたしでした。
コレ苦しいんです。
いつも何かに追いかけられている気がして、
常に焦っている感じで。
頭ではそんなの何もないってわかっているのに。
で、ある時に疲れて
「もう考えるのや〜めた」
ってしてみたんです。
頭で理解するのをやめる。
って感じで。
つまり、コレはいい。コレは直すところ。
って分けるのをやめてみました。
もっというと
やめられないから、やめるというより、
頭ではまだやってるんですけど、
それを「あーまたやってるんだな」
って見るだけ。
いちいち、どーにかしようとしない。
この練習をしてたら、
思い通りにいかない時は、
実は「思い通り以上のこと」が来る、
お知らせなんだ。
ということに気づきました♡
思い通りにいって欲しいのは、
それ「だけ」が自分の幸せだと
疑わないからなんだけど
でも、
もし仮に私が思い通りに生きていたら
今の生活は絶対にしていない。
「思い通りにならない」おかげの
今の幸せがある。
そう考えたら、結局どう転んでも幸せなら、
いちいち外と内の直すとこ見張るのやめる。
そして、見張るのをやめられずに、今までのようにしてもOK。
ってことにしたら、
まず 内側がほんっとに静かになっていく。
静かというのは、
ザワザワしないんじゃなく、
安心してザワザワできるようになっていく。
するとですね。
安心してやりたいことやれるんです。
やったほうが
良さそうなことじゃなく
やりたいことね。
寝る、
マンガ読む、
バブルバス入る、
バケツプリン作る、
仕事休む、
ずっと本屋にいるとか。
全部、わたし。笑
すると、なぜか、そこから
また新しい道に繋がっちゃう。
なにも直さなくていいなら
どんなこと、したいと
ホントのほんとは思ってる?
そんなことを、思い出させてくれる
本日のquoteでした^^
では、また明日♡
See you!
【残席2】
英語がぐんぐん上手くなるノートの書き方セミナー
このノートの書き方で、おもしろ発見&英語と人生ワープさせよう♡
https://resast.jp/events/350701
募集中のイベント、セミナー
6/25 【残席2】英語と人生をグーンと格上げ!
「全てのわたしを花咲す♡」本質のわたしからギフトを受け取る
英語ノート&カラダセミナー
→詳細はこちら
※全ての記事はシェアご自由にどうぞ
英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを
LINE@からお届けしています^^
登録は下からどうぞ!
【1分で読める英語力アップ習慣】
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」
「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」
「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@