ルート由夏です^^

 

 

「昨日は過ぎ去ったし、明日はまだ来ていないの。

今日しかないのよ。さあ始めましょう」

ーマザーテレサ

 

 

 

 

▶︎「そういうもんなのだと思っていました」

 

 

 

 

私たちって「これはそういうものなのだ」と思った瞬間に、

それ以外の選択肢が見えなくなっちゃうイキモノです^^

 

 

 

例えば、英語だと

「かならず一つの正解の言い方があるはず」と信じていたり。

 

 

 

だから、正解以外の言い方は通じない「気がする」から

しゃべる時に、心配になったり。

 

 

 

これ↑過去の私なの。笑

 

 

 

でも、伝え方ってホントは何通りもあるのです。

 

 

 

 

先日のセッションで 神社の話が出て

 

 

 

「縁結びの神様」って英語なんていう?

って話になって。

 

 

 

 

ここで、縁結びを、直訳で英語にしようとすると、

 

 

 

 

縁?結ぶ?ってなるのですけど、

 

 

 

 

キューピッドみたいな神様

とか言えば、ニュアンス通じちゃうの♡

 

 

 

 

 

よく考えたら、言葉って、

その人の頭のイメージを結晶化したものだから、

その言葉が直接英語にできないなら

一旦イメージに戻して、

別の言葉で、英語で言いやすい言い方に

換えればいい「だけ」なんですね^^

 

 

 

 

この辺は、英語プログラムで伝えている

「こども脳英語メソッド」で詳しく説明していますが、

ほんっと私たちの選択肢は無限にある♡

 

 

 

 

 

だから、

今までが〇〇だったから、という理由や

もしくは

未来に〇〇だと怖い、という理由で

人生を生きていくって

 

 

 

「そういうものなんだ。

自分が思う以外の選択肢は、ありえない」

と生きていくってこと。

 

 

 

自分の無限の可能性を、

自ら閉じているということ。

 

 

 

そっちの方が、心地よくて、安全でいい。って生き方もあるし

それをする人のことも尊重しているけど

 

 

 

少なくとも、私はそういう生き方を好まない。

これは、選択の話だから

 

 

そこに正解はないしね。

 

 

でも、本当は無限の可能性があるのに

知らないで、自分に制限をかけているなら

 

 

そして、本当は可能性を試して

人生をもっと豊かに楽しみたいなら

 

 

 

「そういうもんだ」っていう制限を取っ払って

無限の可能性を存分にひらくため

 

 

「今ここ」で、在りたい私から、

選択を変えてみるだけなんだよね。

 

 

 

だから、マザーテレサも

「今日を生きましょう」って言ってるんだな♡

 

 

 

 

で、私は英語を話したい人って、

英語に魅かれている時点で、

「自分の無限の可能性をホントは知っている人」

と思っています♡

 

 

 

あなたが英語を話したい理由ってこれじゃない?

https://ameblo.jp/eigocoaching/entry-12461650051.html

 

 

もっと気軽に、今から英語しゃべっちゃおう♡

 

 

 

See you!

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^
 

友だち追加