「Vulnerabilityは発明と、

創造性と変化の生まれる場所なの」

ーブレネ・ブラウン
 

 

 


Good morning!ルート由夏です^^

 

 


先日、クライアントさんから、詳細は省きますが、
「お母さんと問題が起こっていたことを話し合い、

最終的にはお互いにハッピーに解決することができました♡」
と、報告をもらいました^^
 

 

 


うちの英語プログラムで取り扱う「コミュニケーションの基礎」を
(↑キーナン先生が教える、大学レベルの講義です。

わからないところは私の通訳付きです^^)

 

 

 

 

英語以外にも、ハッピーな親子関係を築くために

使ってもらえて、ほんっと嬉しいです♡

 

 



コミュニケーションって、

スキルなので誰でも身につけられますが
だからと言って小手先だけのスキルテクニックを使っても、

コミュニケーションにはならないのが面白いところ。
 

 

 

ポイントは

 

1)自分がどんな「メガネ」をかけて世界を見ているのか?を自分で知っていること。

2)相手のメガネとの違いをすり合わせながら、思いをやり取りしていくこと。


この二つが必須。

 

 


そして、これには今日のquoteにある単語

 

 

 

"Vulnerability"のマインドが必須です。

このVulnerabilityは、

辞書には「脆弱さ、傷つきやすさ」とありますが、

個人的にはちょっと違う。

 

 


オックスフォード辞書を見ると

 

"The quality or state of being exposed to the possibility of being attacked or harmed, either physically or emotionally."


「肉体的(物理的)にも、感情的にも攻撃されたり、傷つけられたりする可能性にさらされる質のもの、またはその状態であること」
 

 

 


つまり↑のリスクがあると知りながら、

それでも自分が感じていること、本質を表現することに

コミットしてコミュニケーションをしていくこと。

 

 

 


自分が傷つかないことだけにフォーカスしている時って、

こんな風に、自分を相手に開くことは難しいものです。

 

 


でも、それでも相手とわかり合いたい。

という本質の望みにフォーカスするとき、
傷つく可能性も全て引き受けた上で、

今のままの自分を相手に開いていく覚悟を持つこと。

 

 


そこがコミュニケーションには必須♡
 

 

 


英語を話すのも同じ。

 

 


間違うこと、かっこ悪いこと、

思い通りにいかないなど、傷つくことは起こります。
でも、それをまるっと飲み込んで、

話したい。繋がりたいにフォーカスしていく。

 


本質の望みにコミットして

英語でのコミュニケーションを楽しみたいものです♡

 


See you!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※全ての記事はシェアご自由にどうぞ

 

 

英語が学べて、朝がもっとスッキリなメッセージを

LINE@からお届けしています^^
 
登録は下からどうぞ!

友だち追加

 

 

【1分で読める英語力アップ習慣】
 
「見てるの?ってタイミング良すぎてある意味こわい!」

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のline@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^
 

友だち追加