Good morning! ルート由夏です^^




すっかり冬の札幌。
今年の冬は、キティちゃんづくし。笑





では今日のquote
「他の人について苛立つことのすべては、
自分を理解することへ導いてくれる」
ーカール・ユング
 


他人にイラっとすることってあります。
 

そういう時は、もうチャンス
 

意識に上がってくるからこそ、
感じられるし見えるから、
次どうしたいのか?も決められるのだと思います^^
 

昔は、怒る→悪いこと。と思っていたので、
ムカッとしても、すぐに打ち消したり、
抑えたりしていた私です。
 
 

でも、
ムカッとする→自分の中に反応ポイントがある。
と言うだけのことで、
それ自体にいいも悪いもないのですよね。
 
 

だから、抑えることにエネルギーを注ぐより、
認めて、どうやって使うのか?に、注いだ方が建設的。


自分の思考も感情も、傷つけるために使うんじゃなく、自分の<ため>に使う。
 

そのトレーニングを英語を通してお渡ししたい!
と思って活動しているのだよな。と再確認した今朝でした^^
 

See you!
 
 
 
【1分で読める英語力アップ習慣】
 

「今、自分に必要な言葉がタイミングよくもらえてびっくり!」

「朝、気分が上がります」
「元気になるので、通勤途中に読んでます」
「気づきがあって、前に進むことができました」
「新しい単語を仕入れられるので読むだけでタメになります。」
 
こんな感想を毎日いただく、ルート由夏のLINE@

英語の「沁みる言葉」+直感メッセージを

受けとりたい方は、下のバナーから登録ください^^

毎朝8位台にお届け中。

友だち追加