あなたの英語脳は、今何才くらいですか?
私は、2010年に始めたから
今、8才くらいかな。
英語をやっていると、
日本語と同じようにできなくて
もどかしいよね。
ものすんごくわかる。
けど、それは
あなたの英語力がないわけじゃなくて
あなたの日本語脳が、ものすごく大人で
英語脳は、まだ小さな子供だからです。
大人な日本語脳の私と
子供な英語の脳の私の
そのギャップがあるだけなのです。
そう考えると、2才くらいの小さな子供に、
「なぜこれができないの?!」と言うのが
どんなに過酷なことなのか見えてきます。
あなたが英語を話し始めるということは
もう一人の「小さな私」を育て始めるということ。
あなたの中の、
小さな英語バージョンの私、ミニミー(Mini me)を育てるのが、
英語を話すということなのです。
大人な日本語脳の私が、
小さな英語バージョンの私に
こんな風に、言ったりしていませんか?
「どうして、一度でできるようにならないの?」
「どうしてさっさとやらないの?」
「どうしてすぐに理解しないの?」
「どうして続けられないの?」
でも、
初めてだから、一度ではできるようにならないし
さっさとできないこともあるし
すぐには理解できないこともあるし
おもしろくなければ、興味もわかないのです。
だから、あなたの小さな英語バージョンの私は
「わからないことを、怒らないで。」
「わからないことを、恥ずかしがらないで。」
「できないことを、叱らないで。」
「楽しくないことを、押し付けないで。」
と、言っています。
これが、英語で挫折するの正体です。
で、
あなたの小さな英語バージョンの私が
本当にしてほしいことは
「わかるまで、辛抱強く付き合ってほしい」
「わからないことを、まんま受け止めてほしい」
「できないことも、できるまでじっくり一緒にやってほしい」
「楽しいくやりたい」
「できるようになるまで、ずっと見守っててほしい」
英語を話せるようになるとは
小さな私を育てる。ということなのです。
どうぞ、辛抱強く、付き合ってください。
あなたが子供の時に、して欲しかったように
小さなミニミーに、付き合ってあげてください。
Love,
Yuka
ゆっくり行こうね。
※記事のシェアはご自由に!

「ヒミツのわたし」からギフトを受け取る⭐︎カラダと英語ノート


【簡単えいごで、ネイティブから信頼され
深イイ話でもりあがれる私になる♡マンツーマン継続コース】
→先行案内はニュースレターから

【無料で英語習慣をGETしちゃおう!チャレンジ】
