Good morning! ルート由夏です^^
昨日も返信ありがとうございます♡
Let me share some of them.
「時間の粒…って言い方が可愛くてすごく好きです。
昨日も返信ありがとうございます♡
Let me share some of them.
「時間の粒…って言い方が可愛くてすごく好きです。
忙しい毎日でも時間の粒 ならすぐに拾える感じがするし、
私を注ぐ時間を大事に過ごしたい。
私に時間を注ぐことって、
生きていると感じられること、
今 この瞬間に留まることだと思いました。」
「毎日このLINE@読んでいたら、英文作りたくなったの。
頭に浮かんでる事書いていたら、
身体のバランスが整って行くのを実感したよ~☺️ 」
"Time is a precious gift so we can say
"Time is a precious gift so we can say
“present” instead of “now”
we are always given present!!!"
「昨日に続き、一日中24時間を
どう使うか考えて行動していきたいと思いました❣️
私のために時間を使うって、
私のために時間を使うって、
とても幸せななことですね」
みなさま本当、返信ありがとう♡
こうして返信するって時に
「人と違うことをいう」んじゃないかなーなんて
不安になったり、怖くなったりすることって
あると思うのです。
そんな時には、この言葉を。
今日のQuote
「あなたがラッキーなことに、
「あなたがラッキーなことに、
他の人と違っているのなら、
決して変わろうとしないこと」
ーテイラー・スイフト
そしてそれを言葉にしてシェアするから、
新しいアイディアが生まれたり、
気づきが生まれたりするわけです。
だから人と違うかどうか?に意識を向ける量を少なく。
私はどう思うのか?に意識を向ける量を多く。
これは、英語を話す時の極意でもあります。
「私」を主体に考える。
特に、英語を磨きたい人ほど、
これは、英語を話す時の極意でもあります。
「私」を主体に考える。
特に、英語を磨きたい人ほど、
こちらへの返信は「私が感じたこと」を書く。
を意識するといいです^^
ポイントは:
好きか、嫌いか、別の意見があるのか?
どうしてそう思うのか?です♡
おためしくださいね^^
あなたは何を感じましたか?
See you!
---------------------------------------------
【登録者168名!】
こんな英語メッセージを毎朝8時台に、
あなたのLINEへお届けしています^^
返信して、英語ペラペラへ
ぐんぐん近づこう♡
現在募集中のイベント&コース
【残席3】8/8「すべての私を花咲かす♡」
「ヒミツのわたし」からギフトを受け取る⭐︎カラダと英語ノート
詳細とお申し込みはこちら
【近日募集開始】
【簡単えいごで、ネイティブから信頼され
深イイ話でもりあがれる私になる♡マンツーマン継続コース】
→先行案内はニュースレターから
あなたはチャレンジ始めましたか?
【無料で英語習慣をGETしちゃおう!チャレンジ】
詳しいやり方はコチラ

「ヒミツのわたし」からギフトを受け取る⭐︎カラダと英語ノート


【簡単えいごで、ネイティブから信頼され
深イイ話でもりあがれる私になる♡マンツーマン継続コース】
→先行案内はニュースレターから

【無料で英語習慣をGETしちゃおう!チャレンジ】
