英語って、本当に脳を使います。
8年前のアメリカ。
ボディワークの学校の初日のこと。
意味がわからないなりに英語を頑張って聞いた
初めての授業の一時間後。
脳がギブしたようで
上のまぶたと、下のまぶたが
友好平和条約を結ぼうと、めちゃくちゃ働きかけたせいで
初日から
気絶。笑
人って、
本気で脳を使って、限界を迎えると
勝手にシャットダウンする機能がついてるんですね。。。。
その時、初めてこの機能を知りました。
そんなわけで
英語を聞く、話すって、
本当、脳ががんばることなので
人のこと気にすることに脳を使ったり
うまく話せているか自分をモニタすることに脳を使ったり
と、余計なことに脳を使うと
マジで、
言葉が出てこないです。
だから、今日の疲れは
今日のうちに、ケアする。
これ、英語を話せるようになりたいなら、めちゃんこ大事です♡
脳ケアの基本は
「よく眠ること」
よく眠るためには、
神経が静まっていること。
神経が静まるためには、
呼吸が深くなっていること。
呼吸が深くなるには、、、、
深呼吸をしてはイケマセン。
(ここポイントです)
深呼吸を、カラダが勝手にするようにする。
そのためには
自分がどんな風に息を吐いて、
どんな風に吸っているのかを
ただ、観察します。
上半身を8パートに分けて、
どの部分に息が入りやすくて
どの部分に入りにくいのかを観察します。
ポイントは
あくまでも、観察すること。
入りがイマイチな場所に、無理やり入れようとしたり
膨らませようとしたりすると
台無しになるので
ただ、この8か所に
どんな風に息が入るのかを観察。
すると、だんだん
勝手に、呼吸が深くなったり
入りにくかったところがスムーズになったり
どこかに、力を入れていたことに気づいて、
フッと抜けたり。
そして、それが感じられなくても大丈夫。
観察すると
カラダに必要なことが起こるようになっています♡
おやすみ前に、ベットの上で
ちょびっと意識を向ける。
お風呂の中で、
ちょびっと意識を向ける
トライしてみてください♡
明日の朝、28日5:21満月なので
今、心が揺れている人にもオススメです^^
Sleep tight :)
Yuka
※記事のシェアはご自由にどうぞ!
現在募集中のイベント&コース
【残席3】8/8「すべての私を花咲かす♡」
「ヒミツのわたし」からギフトを受け取る⭐︎カラダと英語ノート
詳細とお申し込みはこちら
【近日募集開始】
【簡単えいごで、ネイティブから信頼され
深イイ話でもりあがれる私になる♡マンツーマン継続コース】
→先行案内はニュースレターから
あなたはチャレンジ始めましたか?
【無料で英語習慣をGETしちゃおう!チャレンジ】
詳しいやり方はコチラ

「ヒミツのわたし」からギフトを受け取る⭐︎カラダと英語ノート


【簡単えいごで、ネイティブから信頼され
深イイ話でもりあがれる私になる♡マンツーマン継続コース】
→先行案内はニュースレターから

【無料で英語習慣をGETしちゃおう!チャレンジ】

---------------------------------------------
毎朝8時頃に、英語のQuoteとメッセージを
あなたのLINEへお届けしています♡
「読んだことを試したら、ネイティブと30分会話が続きました」
「自分を表現することができるようになってきました」
「迷っていたことを、決断できました」
「返信し続けたら、英語をやる習慣ができました」
こんな感想を毎日いただきます^^
英語の勉強に
朝イチのメンタルサプリメントとして
使い方は、お好みで♡
朝イチに英語に触れると
脳がえいご脳になるので
特に
話せるえいごを身につけたい方は
是非ご活用ください♡