英語を話す時に、ポイントになるのが
リラックスできているか?
ということ。
これは、気持ちの話じゃなく
カラダの話。
英語って、日本語よりも、たくさん息を使います。
確か3倍くらい違うはず。
で、リラックスできてないと
息って、入ってこないから
英語をしゃべる時って、
リラックスがものすんごく大事なのです。
ただ、人のカラダは
「リラックスしようと思うほどに、力が抜けない」ようにできています。
ここ、ポイントです。
なぜなら、
カラダには、カラダの理由があって、緊張しているからです。
だから
それに逆らって、リラックスをしようとしても
うまくいかないのです。
じゃあ、どうすればいいかというと
「なにもしない」
ただし、ほっておく。という意味ではありません。
ただ
「あ、今、カラダのココがリキんでるなー」って観察するだけです。
そして、リキんでいるところと同じくらい
「あ、ここは、ゆるんでるなー」って
リラックスしている場所も観察して、みてください。
カラダはスーパーコンピューターなので、
「今、緊張しているぜ!」と
「ここはゆるんでいるぜ」という
今の状態さえわかれば、
あとは自分で勝手に調整してくれます。
だから、ただ観察して、カラダに、
「今、何が起こっているのか?」伝えるだけでいいのです。
でも、そこで頭の声で邪魔して
リラックスしなくちゃーーーー!!!!
このままじゃ、ダメだから、どうにかしなくちゃーーー
って、
無理やり、ストレッチしたり、
ゆるもうと、したり
深呼吸しようとしたり、
へんな指令を出すと、台無しです。
カラダへ「今」の情報が、ちゃんと伝わらないから。
だから、何もしないで、観察する。
今のありのままを、カラダに伝える。
すると、カラダのスーパーコンピューターが勝手に計算して
勝手に、カラダがゆるむのです♡
ものすごく、効くので
おためしください♡
特に、英語を話す人は、話す前にトライしてみてください^^
当社比80パーセント、話す力がアップします!
私は、朝起きぬけに、立って5分ほど、
これを使って、カラダを観察して、ケアしています^^
寝る前に、仰向けで観察するのも、おすすめ♡
Love,
Yuka
※すべての記事はシェア自由にどうぞ!
現在募集中のイベント&コース
【残席3】8/8「すべての私を花咲かす♡」
「ヒミツのわたし」からギフトを受け取る⭐︎カラダと英語ノート
詳細とお申し込みはこちら
【近日募集開始】
【簡単えいごで、ネイティブから信頼され
深イイ話でもりあがれる私になる♡マンツーマン継続コース】
→先行案内はニュースレターから
あなたはチャレンジ始めましたか?
【無料で英語習慣をGETしちゃおう!チャレンジ】
詳しいやり方はコチラ

「ヒミツのわたし」からギフトを受け取る⭐︎カラダと英語ノート


【簡単えいごで、ネイティブから信頼され
深イイ話でもりあがれる私になる♡マンツーマン継続コース】
→先行案内はニュースレターから

【無料で英語習慣をGETしちゃおう!チャレンジ】

---------------------------------------------
毎朝8時頃に、英語のQuoteとメッセージを
あなたのLINEへお届けしています♡
「読んだことを試したら、ネイティブと30分会話が続きました」
「自分を表現することができるようになってきました」
「迷っていたことを、決断できました」
「返信し続けたら、英語をやる習慣ができました」
こんな感想を毎日いただきます^^
英語の勉強に
朝イチのメンタルサプリメントとして
使い方は、お好みで♡
朝イチに英語に触れると
脳がえいご脳になるので
特に
話せるえいごを身につけたい方は
是非ご活用ください♡