こちらアメリカボルダーは


ノートに書いて、気づいたことを

「私の場合は〇〇でしたー」って、
そうそう。
それぞれ思ってることも、望みも違うから。
だから「あなた」が休んだときに感じることを元に
私、この謎解きがめっちゃ好き♡
そのやり方のヒントが

きのう紹介の、一日中寝て
これっておもしろいの!
「きのうの夜11時から、今日の夕方5時まで、寝ていた」
でも、この<事実>を
<事実>→無意識のルールフィルタ→<幻>
じゃあ、どんな無意識のルールがあるのかなー?
私の場合だったら
ムダにした
で、次に
そのためのポイントの質問が
私の場合、今回は
「いい仕事するには、自分の状態が整ってるのが一番。
そしたら
「私が休む=クオリティが上がる」
っていうルールの方が、
いいなーって、見えてきて。
じゃあ、今後はそっちを採用すると決めた!
そうすると「休むって嬉しい」
って感じ方も変わっていきました
あ、本当の望みを探る時には、
カラダ全体で「安心、安全」を体感できている。
っていうのはボディワーカーの私としては
外せないポイント
ね、まさに今日のQuoteそのまんまじゃないですかー
事実をつかめば、
それをどう解釈していくかは
「わたし好み」に変えられる
そしたら、自分のいる世界が変わってきます
このワーク、英語で書くと
一気に英語力がアップ&会話力が上がりますので
オススメです♡
このワークの考え方は
本やブログなどで、全出しされているので、
もっと知りたい!という方は、チェック必須
あなたは何を感じましたか?
Please share your thought with me :)
See you!
補足:
そしたら、なんと!
さきこさん、またもや設定変更の方法を、ちょーわかりやすい3ステップで
昨日のブログにアップされていました!!
このほかの記事も全だしで、誰でも見られるように、使えるように
いつも豊かにシェアしてくれているので、ぜひ読んでみてね
私は、テーマごとに読んで、ノートに書いて
自分の感じたことをノートに書いて
また設定変更して。
と繰り返して使わせてもらってます
ありがとうございます
現在148名の方がチャレンジ中!
【無料:えいご習慣ゲットチャレンジ!】
やり方は、簡単3ステップ♪
1、ルート由夏のLINE@に登録する(下にあります)
2、毎朝えいごのイイ言葉とえいご文化にまつわるいろいろを読む
3、感じたことを一言、返信してみる。(日本語でOK)
すでにチャレンジした人からは、こんな感想が届いています。
「読んだことを試したら、ネイティブと30分会話が続きました」
「迷っていたことを、決断できました」
「返信し続けたら、英語をやる習慣ができました」
読むだけで
単語が仕入れられる、
朝一でえいごに触れられる、
カラダケアを知ることができる
返信アウトプット練習で習慣が身につく
イイことづくめ♡
ぜひ使ってくださいね^^
今のところ返信100%!
まずは1日からLet's challenge。
登録はこちら♪
https://line.me/R/ti/p/%40qtw3800s
QRコードはこちら

「ルート由夏公式ニュースレター」登録はこちらから

Facebook: Yuka Kikuchi Root