こんにちは!ルート由夏です^^

 

 

 

昨日は、セッション三昧の1日でした^^

 

 

 

久しぶりにお話できたクライアントさんもいて

こうして、何度もつながってもらえるありがたさハート顔キラキラ

 

 

 

 

しかも、

セッションに来てくれる理由が

「由夏さんの話が面白くて聞きたいですー」

 

 

 

 

ということで、

カラダとココロのマニアックおしゃべりタイムに突入(笑)

 

 

 

 

そんなお相手は

カラダといのち愛好家 本田菜々子さん。

 

 

{2334FBAC-A202-4B4D-8287-A618619C16FA}

 

 

 

 

 

もうね、

カラダが好きっていうあたりで

私の中で「おお!心の友よ!」って感じなのですが(笑)

 

 

 

 

彼女は情報のまとめ力と

言葉の選び方が本当に秀逸で

(この能力、えいごしゃべるのにめちゃ重要です!)

そして、それを図解化する天才なのです!

 

 

 

 

 こちら、菜々子作。リアルアンパンマン。

{C1202084-2A55-4048-AEC8-6C9BB56BCF41}

すげー!!

 
 

 

 

そんな彼女はノートが

ちょーぜつに、わかりやすーい!!!という才能の持ち主。

 

 

 

レッスンうけながら、どーやってこんだけ書けるの?というくらい

見た目もものすんごくキレイでカラフル。

菜々子ノートは、ぜひ、全人類に公開してほしい!

と、本気で思っております。

 

 

 

 

熱くノートを取っているうちに、

解読不能な文字を書いて、後で???となる私としては、

うらやましすぎる能力です。

 

 

 

 

だから毎回、

「菜々子にかかると、そーいうまとめと表現でくるかー!」と

新発見サプライズが満載( ´艸`)

 

 

 

 

彼女とは、えいごの3か月継続セッションをさせていただいたのですが

セッションを受ける決め手も

 

 

「受けたらなんか楽しい事があるぞという直感」という

なんとも女前な人。

 

 

 

 

継続セッションを始める前は

 

 

 

継続力がない自分を変えたい。
勉強が苦手なので勉強方法を知りたい。
もっとトキメク楽しく人生を送りたい。
英語ペラペラになりたい。
自分に自信をつけたい。
もっと2人の話を聞きたい。

 

 

 

そんな風に悩んでいた菜々子ちゃん。

 

 

 

 

そんな菜々子ちゃんから、どう変化したのか

ご感想をいただいたので、シェアしますね!

 

 

1、3か月継続サポートさせていただいて、どんな変化や気づきがありましたか?

 

 

私は、変化は終わってからが本番でした!

実際、海外旅行に行った時に、教えていただいたメソッド

(子供脳メソッドや、文章を体系的に見る、効率よく使う英単語から習うなど)が

本当に役立ちました。

 

 

また、英語は自分をかっこよく見せるための学習や道具ではなく、

コミュニケーションの為のものだとストンと落ちました。

英語がペラペラになるのが目標ではなく、その先を考える必要があり、

その他の事も本質を見れるようになりました。

 

 

 

2、学んだや、気づいたことは、これからどんな風に活かせそうですか?

 

全ての学習に考え方は応用してます。

英語学習は今も続いてますし、少しずつ成長できていると思います。

 

また、カラダと脳のスペシャリストである由夏さんから教わった事は、

自分をコントロールするのに役立っています。

 

 

 

 

3、ルート由夏の良かったところを教えてください。

 

女性的で素敵なのに、豪快でずば抜けてるなと思います。

彼女のコーチングと見抜く力はすばらしく、嘘をつかないというか

つく必要が無いと思います。笑

色々な固定観念を壊すきっかけになったので感謝しきりです。

 

 

 

4、キーナンの良かったところを教えてください。

 

相手に気づかせないで導くのが本当に上手。

ゲームの話で盛り上げてくれたおかげで、一時間彼と話せたのは

本当にいい経験でした。

豆知識の王者でまたお話を聞きたいと思え、

彼自身が英語へのモチベーションとなりました。

ギャグセンスも良い!!と思います。

おかげで私は楽しかったです。笑

 

 

5、もし講座、セッションを受けていないとしたら今頃どうなってたと思いますか?

 

固定観念に囚われたまま非効率で、つまらない人生を送ってただろうな〜と思います。

私は、自分を生きる大きなきっかけになったので。

 

 

 

6、他の人にすすめるとしたら、なんと言ってすすめますか?

 

英語を習いたいけど、出来るか不安なら一度あったほうが良い。

人生を変えたいならぜひとも!

 

 

 

{C7C27A96-89EA-4BF8-B7D7-38F8DAB6D6DD}
 

 

・・とのことです。

 

いやーーーーほんと

恐縮ですm( _ _ )m

 

 

 

 

で、菜々子ちゃんの感想

>英語は自分をかっこよく見せるための学習や道具ではなく、

>コミュニケーションの為のものだとストンと落ちました。

>英語がペラペラになるのが目標ではなく、その先を考える必要があり、

 

 

 

 

ここにあるように
 

 


英語が続かない時とか
うまくいかない時って、共通点があるんです。




それは何かというと?






英語自体の上達に目がいっちゃってる時






英語がうまくならない私!!
会話が続かない私!
単語が思い出せない私!
えいごがすぐに口から出てこない私!!
イラっとくるし、焦っちゃう。。。





って感じで、
えいご自体がうまくならないことに
ものすんごく、意識が向いてるんですね^^





でも皆さん、ほんとは
えいご自体をうまくなりたい、っていうよりも


えいごでやりたいことがあって、そのやりたい事のために
がんばってるはずなんです。





だから継続できる人になるためのポイントは

えいごのその先を見続けるように意識すること


なんですね^^







で、
仮にこうなっちゃった時でも、

ちょっと誰かに、思い出させてもらったり

大丈夫だよーって言ってもらうだけで

 

 

 

「そーだよね!またがんばろ!」って

自分に力が湧いてきたりきません???

 

 

 

 

だから、私は

 

「その先のためにちゃんとがんばってますよー^^」って

「みんな通る道だから、大丈夫」

「その先の世界を、みにいきましょうー」

「できてないと思うかもですが、実はこんなことができるようになってます!」

「方向は、そっちじゃなくてこっちですー」

 

 

 

何度でも、何回でも

クライアントさんが、英語のその先に向かうことを

リマインドして応援する(=いいフィードバックを出しまくる)

ように、心がけています。

 

 

 

自分に力があることを、思い出して

のびのびと、英語がある人生楽しんでいいただきたい

と、思ってるんですね!

 

 

 

 

えいごのその先を見失いがちなあなた、

わたしが何度でも、何回でもたくさん言語化して伝えて

のびのび英語ワールドを堪能できるように

フォローさせていただきますね^^

 

ぜひお待ちしております!(笑)

 
 
 
 
 

英語のその先を見失いがちな方は自分でできる、
この無料プレゼントワークブックもオススメです!