この記事の続きです。


 


 


ネイティブたちを観察していて


私が「なぜこの人たち、、、」と不思議だったのが


 


 


 


やたらに詳しくしゃべること。


 


 


 


私の当時の感覚だと、


「そこまで聞いてないよ、、、」というくらい


必要ないことまでも、しつこく


ずーっとしゃべっている感じでした。笑


 


 


 


例えば、


当時はただの友達だったキーナンの


ママに初めて会った時のこと。


 


 


 


仕事から帰ってきた彼女に


キーナンが


"How was your day?"と聞いたのです。。


 




そしたら、ママは

今日の仕事で

自分が感じたことをずーーーーーーーっっと

語っているのです。。








もしや、、、

こうやって、じぶんの感じていることを

細かく語るのが、えいご文化なのでは??





そして、じぶんの意思や感じたことを

このくらいしつこく語るくらいで

ネイティブにはちょうどいいのかも。。。







それでいくと

今の私って、何にも自分を表現していないに等しい。。







だから、私

えいごで言いたいことが伝えられないし

えいごで会話も続かないんだ。。。。








それに気づいた私は



<じぶんの状況を細かく言葉にして説明する>

ということを、クラスメイト相手に実践してみました。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


特に、わからない時


そのまま、笑ってすますのではなく


 


Wait, wait, I don’t get it. What did you say?


(待って、今のわからなかった。なんて言ったの?)


 


 


 


言葉に詰まった時は


 


 


 


“Wait, I’m thinking right now.”


 (ちょっと待って考えます)


 


“Give me a minute to think about.”


(考えてるから、ちょっと待って)


 


 


と、自分の状況をいちいち言う。


 


 


上のフレーズだけは、口からすぐ出てくるように


何度も練習しました。


 


 


 


すると、ネイティブも


 


 


 


「それってこういうこと?」と助け舟を出してくれたりして


健康的なコミュニケーションの輪がスタートしたのです。


 


 


 


 


 


そしたら、


 


 


 


 


 


それから、


 


 


 


 


 


 


たくさん友達ができました^^


 


 


 


 


 


 


 


それに伴って、


 


 


 


 


えいごで話せることも増えていきました。


 


 


 


えいご0から


 


3ヶ月後には、詰まりながらもじぶんの伝えたいことを


堂々とえいごで伝えられるようになり


 


 


毎朝サーフィンに行くたび


ハワイ、カウアイ島のローカルな人と


話ができるようになりました。


 


 


それがまた自信につながり


 


 


徐々にえいごができるようになっていったのです。


 


 


 



 


 


 


「えいごが話せるだけで


見える世界、住む世界が


 180度変わっちゃうんだ。。」


 


 


えいごの先にある、こんなおもしろい


彩り豊かな世界を


もっとみんなに知って欲しいなー


 




 


えいごが話せるようになって感じたことが


「このおもしろさを、共有できる仲間がほしい、、、」


でした。






 


おもしろい英語コメディを見て


本当に笑えるのに、日本語しか話さない人に


どうしても伝わらないもどかしさ。。。




 


大切な友達が苦しんでいるのは


文化の枠のせいだと、見えるのに


それを知らない友達には伝わらない悲しさ。






 


えいごが話せるようになった当初は


えいごが話せる人とシェアしたり


一人で楽しんでいたのですが、






 


やっぱり、日本人とも楽しみたい。。






 


日本の文化を知っているからこそ


笑えるえいご文化もあったりして。






 


だったら、


やっぱり私が話せるようになった方法をシェアして


えいごを使って、人生を楽しむ仲間をふやそう!


 




 


そう思って、

私がえいごを上達させた方法を

9日間のレクチャーにまとめた


メール講座を作りました。


 


 


 


門松年末&お正月プレゼント


  無料メール講座


 


日頃、ブログに来ていただいている方に


感謝の気持ちを込めて


このメール講座を無料でプレゼントします^^


 


 


 


ぜひ、このメール講座を読みながら


えいごのその先の世界を手にしてください!


どんどん見える世界が変わるおもしろさを体感してください!


 


 


このメール講座が


あなたのえいごのその先を叶える助けになりますように^^


 


 


 


 


メール講座は


下のバナーから受け取ってくださいねハート顔


 


【えいご自体の勉強をがんばらなくても】


【理解して、実践するだけで】


【ネイティブが身を乗り出して話に乗ってくるようになり】


3ヶ月後には、えいごが堂々と3時間ノンストップで


話せるようになる