過去記事ですが

最近、読まれているみたいなので再アップ

 

**********

 

 

ものすごい、好き。とか

ものすごい、理由があってやりたい。

そんなわけじゃないけど「なんかコレやりたい」

 

けど

 

これやって何になるんだろう?

この年から始めるなんて。。

うまくできるかわからないし。。。

ものにならなかったら、恥ずかしいし。

もう年齢的に遅すぎるし

って考えて進めなくなったりしたことありませんか?

 

 

「何かをするなら、習得せねばならない。」

「始めたことは最後までやりなさい。」

「人は年相応に生きるべきだ」

「大人はそんなことしない」

「大金をかけるなら回収できなくちゃいけない」

 

 

いわゆる常識の声が、頭で響くでしょ。

 

 

 

けど。

 

 

きっと遅かれ早かれ

あなたを呼ぶ声に抵抗できなくなるときがくるよ。

 

 

 

あなたを呼ぶ声は、

いろんなやり方であなたに気づいてもらいたがるから。

あなたにしか聞こえない声は

だんだん大きくなるから。

 

 

いつかは

やらなくちゃいけなくなる。

 

 

あなたのハートが知っているから。

あなたの行きたい場所に連れていく方法を。

 

 

それが

「理由はわからないけど、なんかやりたい」だから。

 

 

 

*******

 

私が32歳でアメリカに学びに行く。と決めたときに聞かれたのが

「なんで行きたいの?」でした。

 

 

でも、私はこの質問に答えられなかった。

なんで行きたいのか?

真剣に考えたけどねぇ。

本当に、わからなかったです。。。

 

 

 

頭の中でもっともらしい理由はたくさん浮かんだけど

どの理由もウソだって知ってた。

 

 

でも理由がないと

会社を長期で休むこと

しかも、その間の休みを有給にしてもらうこと

誰も使っていなかった会社の休暇制度を堂々と使うこと

全部合わせて500万円くらいを一気に使うこと

そんなに持ってないから、借金すること。笑

 

 

そういうことを、してはいけない気がしたから。

罪悪感をカバーする理由が欲しかった。

 

 

でも、ぶっちゃけ本当の理由は

〈行きたい衝動があるから〉だけでした。笑

 

 

 

 

その衝動が、私を導いた先は

アメリカで学んだ技術の習得以上のものでした。

 

 

 

予想外のことがたくさん起こって

ダーリンに会い

大親友に会い

英語ができるようになって

心のこと、自分を見つめる術を知り

自分を信頼する術を知り

起業し、なんだか知らないけどうまくいっている

もちろん日々いろんなことがある。

嫌なこともある。

それでも毎日幸せ。

 

 

 

そんな今の私へ、導いてくれた。

もう自慢でしかありません。笑

 

 

 

 

******

〈原因〉と〈結果〉は直線で繋がっていない。

それをここ数年、実感しています。

 

 

 

自分が行動したこと(原因)は

ものすごい回り道をして

思いもよらない形で返ってくる(結果)

 

 

それがこの世界の仕組みなんだろうね。

 

 

 

そして、それが

自分にとって最善。

自分の想像を超える何かが起こる。

 

 

 

そして

想像を超える何かを

人生に招き入れるゲートが

 

 

「理由はないけど、やりたいこと」なんだと思います。

 

 

 

******

理由はないけどやりたいこと。

あなたのハートがあなたを突き動かすこと。

動くかどうかはあなた次第。

 

どうぞハートのままに、進んでください。

 

 

 

 

 

------INFORMATION------
 
フェイスブックでのフォロー大歓迎です!
お友達申請も受け付けています。
 
 

 

◆読むだけで英語コミュニケーション力がUPするニュースレター
  読むだけで、英語が楽しくなると評判です^^
      イベント・生徒さんの募集もこちらで先行募集します。
  パソコンご登録はこちら→ PCでの登録がオススメです。