■最短で英語をはなすためのコツ。簡単なことを積み重ねる
おはようございます^^
(すごい寝癖のみづき姫
)

今日は午後から
『英語が話せるようになりたい人のお茶会』
英語の表現の作り方を日本語で解説。
その後、じぶんの思っていることを英語で表現する練習。
そして、それがネイティブに通じるか練習。
こんな流れで、最速で英語が話せるようになるレッスンの
片鱗を味わっていただくお茶会です
さて、その中でもお話しますが
『英語を話す練習=難しい』
こんなイメージもってませんか?
もし持っているとしたら
それが今まで英語を話せなかった理由かもしれません。
実は英語を話す練習で大切なことの一つに
自分にとって簡単で、
今言える範囲のことを、
積み重ねて話す。
があります。
難しくて、長い文章を考えて話すのではなく
短いシンプルな文を何個も積み重ねて話すわけです。
例えば
昨日、親友から誕生日プレゼントに大きなケーキをもらったので
一緒に食べたら美味しくて、嬉しくてなんだか涙がでちゃった。
↑この文章、どうやって英語で表現しましょうか?
実はこれを1つの文で英語で表現するのは
なかなか難しいと思います。
でも、これを
昨日、親友がケーキをくれた。
誕生日のお祝いだった。
そのケーキを一緒にたべた。
とっても美味しかった。
うれしかったので泣いた。
という文に分割すると
今、知っている英語で表現できそうじゃないですか?
Yesterday, one of my best friend gave me a cake.
The cake was a my birthday present.
We ate the cake together.
It was delicious.
I cried because I felt so happy.
ね?
これを積み重ねて練習していくと
口からスラスラ英語がでてくるようになり
知らないうちに、どんどん話せるように
なってくるのです。
私たちの生徒さんも難しいことをするのではなく
簡単に話す練習を積み重ねたので
最短で話すことができるようになっています
今、できることをやる。
最短で英語が話せるようになりたい人ほど、意識してみてくださいね~
おはようございます^^
(すごい寝癖のみづき姫


今日は午後から


英語の表現の作り方を日本語で解説。
その後、じぶんの思っていることを英語で表現する練習。
そして、それがネイティブに通じるか練習。
こんな流れで、最速で英語が話せるようになるレッスンの
片鱗を味わっていただくお茶会です

さて、その中でもお話しますが
『英語を話す練習=難しい』
こんなイメージもってませんか?
もし持っているとしたら
それが今まで英語を話せなかった理由かもしれません。
実は英語を話す練習で大切なことの一つに
自分にとって簡単で、
今言える範囲のことを、
積み重ねて話す。
があります。
難しくて、長い文章を考えて話すのではなく
短いシンプルな文を何個も積み重ねて話すわけです。
例えば
昨日、親友から誕生日プレゼントに大きなケーキをもらったので
一緒に食べたら美味しくて、嬉しくてなんだか涙がでちゃった。
↑この文章、どうやって英語で表現しましょうか?
実はこれを1つの文で英語で表現するのは
なかなか難しいと思います。
でも、これを
昨日、親友がケーキをくれた。
誕生日のお祝いだった。
そのケーキを一緒にたべた。
とっても美味しかった。
うれしかったので泣いた。
という文に分割すると
今、知っている英語で表現できそうじゃないですか?
Yesterday, one of my best friend gave me a cake.
The cake was a my birthday present.
We ate the cake together.
It was delicious.
I cried because I felt so happy.
ね?
これを積み重ねて練習していくと
口からスラスラ英語がでてくるようになり
知らないうちに、どんどん話せるように
なってくるのです。
私たちの生徒さんも難しいことをするのではなく
簡単に話す練習を積み重ねたので
最短で話すことができるようになっています

今、できることをやる。
最短で英語が話せるようになりたい人ほど、意識してみてくださいね~
