英語は誰でも話せるようになる!
英語コーチングのキーナン&由夏・ルートです!
今日は英語がみるみる上達する5ステップの1をお届けします!
英語をみるみる上達させたい人だけお読みくださいね^^
読み進めながら、実際にワークをしていただくと効果的!
是非、手元に紙とペンを準備して、読み進めてください^^
【ステップ1】
英語で何をしたいのか?を明確にする。
英語を学ぶ上でとっても、大切なこと。
それは、ゴールを決めること。
「日常会話ができるようになる」とはよく言われますが、日常会話の範囲というのは、限りなく広い領域です。たぶん、ヒマラヤ山脈をのぼる感覚。。。。
すると
勉強の範囲が広すぎて何をしたらいいのかも分からない。
▼
そのうちモチベーションダウン。
▼
続かない。。。。
▼
英語ができないまま。。。
という悪循環に落ち入りがちです。
そこで、英語コーチングを受ける皆さんに必ずお聞きすること。
「英語を使って何をしたいですか?」
「何ができたら、英語が上達したと言えますか?」
「英語ができる自分って、どんな場面が思い浮かびますか?」
例えば、海外旅行はツアーではなく、全てを自分で手配して楽しみたい!
例えば、何かの技術を身につける、何かを学んできたい!
例えば、仕事上、外国の方と話す機会があるので、思っていることを伝えられるようになりたい!
例えば、社会人留学をしたい!
例えば、国際結婚に憧れている!
例えば 「英語を使って◯◯◯◯したい!」
↑
ココにあなたの望みをいれてみてください。
手書きでノートに書いてみるのが効果的!
あなたはどんなゴールが思い浮かびましたか?
何個でも出していいのです。
人に言ったらバカにされそう?
大丈夫!どんな理由でもバッチリ!
あなたが願っていることには、必ず意味がありますし、叶います^^
さらにこのゴールをコーチングのテクニックを使って
もっと叶いやすくしてしまいましょう!
その名も
S.M.A.R.Tゴールテクニック(スマートゴール)
※Smartには、賢い、頭の回転が速い。の意味があります。
1.S=Specific (具体的であること)
ゴールは具体的ですか?
2.M=Measurable (測定できること)
ゴールが測定可能ですか?
3.A = Attainable(達成可能であること)
達成可能なゴールですか?
4.R = Relevant(価値観にあっていること)
あなたの価値観に基づいたゴールですか?
5.T = Time-Sensitive (期限があること)
いつまでに達成しますか?何月何日何曜日?
それぞれ英語の頭文字をとっています。
先ほど紙に書いたゴールを見てみましょう。
下にある5つの項目がもれなく入っているかチェック!
英語を上達する上で、これはものすごく重要です。
繰り返します。
ものすごーーーーーーーく重要です!
例えば、社会人留学のために。が最初の理由だったとします。
それはどんな分野の勉強ですか?
いつ留学しますか?
出発日までに、何割くらいできていたら嬉しいですか?
ものすごく具体的にすればするほど、どんどん上達します。
いつやりますか?
「今でしょ!」笑
書き終わった方は「ステップ2」へ
英語コーチングって?
英語コーチングを試してみる方はこちら
英語コーチングのキーナン&由夏・ルートです!
今日は英語がみるみる上達する5ステップの1をお届けします!
英語をみるみる上達させたい人だけお読みくださいね^^
読み進めながら、実際にワークをしていただくと効果的!
是非、手元に紙とペンを準備して、読み進めてください^^
【ステップ1】
英語で何をしたいのか?を明確にする。
英語を学ぶ上でとっても、大切なこと。
それは、ゴールを決めること。
「日常会話ができるようになる」とはよく言われますが、日常会話の範囲というのは、限りなく広い領域です。たぶん、ヒマラヤ山脈をのぼる感覚。。。。
すると
勉強の範囲が広すぎて何をしたらいいのかも分からない。
▼
そのうちモチベーションダウン。
▼
続かない。。。。
▼
英語ができないまま。。。
という悪循環に落ち入りがちです。
そこで、英語コーチングを受ける皆さんに必ずお聞きすること。
「英語を使って何をしたいですか?」
「何ができたら、英語が上達したと言えますか?」
「英語ができる自分って、どんな場面が思い浮かびますか?」
例えば、海外旅行はツアーではなく、全てを自分で手配して楽しみたい!
例えば、何かの技術を身につける、何かを学んできたい!
例えば、仕事上、外国の方と話す機会があるので、思っていることを伝えられるようになりたい!
例えば、社会人留学をしたい!
例えば、国際結婚に憧れている!
例えば 「英語を使って◯◯◯◯したい!」
↑
ココにあなたの望みをいれてみてください。
手書きでノートに書いてみるのが効果的!
あなたはどんなゴールが思い浮かびましたか?
何個でも出していいのです。
人に言ったらバカにされそう?
大丈夫!どんな理由でもバッチリ!
あなたが願っていることには、必ず意味がありますし、叶います^^
さらにこのゴールをコーチングのテクニックを使って
もっと叶いやすくしてしまいましょう!
その名も
S.M.A.R.Tゴールテクニック(スマートゴール)
※Smartには、賢い、頭の回転が速い。の意味があります。
1.S=Specific (具体的であること)
ゴールは具体的ですか?
2.M=Measurable (測定できること)
ゴールが測定可能ですか?
3.A = Attainable(達成可能であること)
達成可能なゴールですか?
4.R = Relevant(価値観にあっていること)
あなたの価値観に基づいたゴールですか?
5.T = Time-Sensitive (期限があること)
いつまでに達成しますか?何月何日何曜日?
それぞれ英語の頭文字をとっています。
先ほど紙に書いたゴールを見てみましょう。
下にある5つの項目がもれなく入っているかチェック!
英語を上達する上で、これはものすごく重要です。
繰り返します。
ものすごーーーーーーーく重要です!
例えば、社会人留学のために。が最初の理由だったとします。
それはどんな分野の勉強ですか?
いつ留学しますか?
出発日までに、何割くらいできていたら嬉しいですか?
ものすごく具体的にすればするほど、どんどん上達します。
いつやりますか?
「今でしょ!」笑
書き終わった方は「ステップ2」へ
英語コーチングって?
英語コーチングを試してみる方はこちら