GWが終わり、明日から日常が再開します。私はどちらかと言えば、

普段の月曜日の方が憂鬱なんですが。毎年、そうなんです。連休明けは、

学生たちの動向に注視しないといけません。4月に新生活が始まり、

新しい環境の中、バタバタしているうちに、この5月の連休を迎えるのが

お決まりの流れなんですが。この連休明け、学生たちが再びスムーズに「日常」に

戻れるか否か、いつも心配しています。無論、遊び疲れた状態で戻ってくる

人もいますが、これは時間が解決してくれるはず。(笑)

 

少しでも教室の雰囲気を明るくしたい、授業を楽しく進めたい、

誰に尋ねようか困ってしまう、そんな先生方にお勧めです。

 

個人的には「ルーレット」しか使ったことがないのですが、

最大22名くらいまで使ったことがあります。これなら公明正大、

平等に学生をあてることができますし、これだけでも盛り上がります。あ!

但し、あくまでも「授業」ありきで、お願いしますね。(笑)