英語と日本語 | オーストラリア大学留学 英語と会計学

オーストラリア大学留学 英語と会計学

ワーホリ~語学留学までオーストラリア留学情報を配信しています。英語の勉強をしている方にもおすすめです。

どうもです。


久しぶりに英語の話を。


こっちに来てから感じた「違い」みたいな話しですが。



英語で話しているとたまに、「what do you mean?」と聞かれます。


俺はこれにだいたいイラっときますw


つまり、俺の英語が問題なのかどうかが不明でイラっとするのです。


彼女とは100%英語でしか話していませんが、彼女からもたまに聞かれます。


それで「なんでわからないのか」と聞くと質問や話しが不鮮明なことがある、からだそうです。


もちろん、俺の英語力の問題もあるでしょう。


しかし無意識に話しているとどうしても、日本語の癖が出てしまうんです。


つまり、主語をおろそかにしたり、目的語(だよね?)を抜かして話したり。


日本語だと何となくフィーリングや話しの流れで分かるじゃないですか?そういうの。


だから、英語でも相手にそれを期待しちゃうんですよね。


今までの話しの流れで俺が何が言いたいか分かるでしょ??みたいな。


そもそも何でいちいち分かることを一回一回言わなくちゃいけないのか、みたいな。


たとえば、昨日テストを受けたとします。


後日、友達に学校で会い、こう言います。


「あれどうだった?」(あれはitとかそんなんです)


そうするとその友人は「何?あれってどういう意味?」と聞いてきます。


そうなると俺は心の中で「分かるだろっ!!ちょっとは考えろ!」と叫びながら言葉を訂正します。



これが日本語と英語の違いで俺をイラっとさせます。><


なので彼らは言葉から推測するという能力が日本人より劣っているのだ、と思って話すしかないと思うのです。


めんどくさいけど、それが英語が英語たるものだし、それが自然にできないと俺は日本語英語を話しているということになるので受け入れて直さなくてはいけません。


しかし癖なのでなかなか直らないのです。


意識しなくては。


思ったような記事にならなっかたけどまあいいかw


英語を勉強している方の参考になれば良し☆


ではまた!