格安ホステルの探し方 | オーストラリア大学留学 英語と会計学

オーストラリア大学留学 英語と会計学

ワーホリ~語学留学までオーストラリア留学情報を配信しています。英語の勉強をしている方にもおすすめです。

どうも。

メルボルン出発まであと4日です。


さて、海外で安く宿泊費をあげるためにはホステル滞在がおすすめです!

数日~数週間程度の滞在に向いています。

メリットをざっとあげてみます。

・安い。ヨーロッパでさえ1泊1000円以下という宿も!
・朝食付きのホステルも多い。
・夜食は別料金で頼める。(だいたい300円~500円程度)
・シャワー完備
・24時間スタッフがいる
・観光スポットも教えてもらえる
・共用スペースというリビングルームが必ずあり、そこで各国の旅人と知り合える。
・共同ベッド、個室どちらもある。
・ロケーションがいい。
・ネットも無料


ユースホステルホステルは全く同じではありません。

詳しくは僕も知りませんが、ユースホステルはユースというだけあって30代前半くらいまでの人しか泊まることができません。

またユースホステルはだいたい都市中心より外れにあることが多いようです。

しかし最近はユースホステルはほとんど存在せず、ただのホステルが一般的です。

年齢制限がなく高齢者や家族連れも普通に利用します。

部屋も2段ベットが1部屋に何個もある男女共同部屋から、個室まで料金によってばらばらです。

日本でも発行されているユースホステル会員証などは全く役に立たないので作るのはやめましょう!

海外のホステルでそんなもん出したら店員に「なんだよこれ?」ってイヤな顔をされるだけです。


ホステル検索サイトで最もメジャーなものがここ!!

ホステルブッカース.comHOSTELBOOKERS.COM)
http://www.hostelbookers.com/
*全て英語。しかし難しくはない。全世界のホステル対応。

僕が知り合った海外のバックパッカーは例外なくこのサイトを利用してました。

ホステル予約サイトはいくらでもありますが、ここほど信頼ができ見やすいサイトはありません。

1度別のサイトで予約したら、実際にはきちんと予約がされておらず泊まれなかったことがあります。

支払いは予約全額の10%のみカードで前金で払い、残りは当日に現地で支払います。

2日前までならキャンセルもできますし、ここのサイトのカスタマーセンターはきちんとしていますので、

変な料金を請求されることもありません。

何度かメールをしたことがありますが、24時間以内できちんと返信もきますし信頼できると思います。


ホステルでは盗難なども実際にあるので、そこは気をつけなければいけませんが。

僕の友人がカードを盗まれて使い込まれたと言っていたので、常に用心して泊まってください。

そこさえ用心すればあとは気楽に安く泊まれますよ☆