久しぶりに、お友達と週1回オンラインで進めているホームスクーリングについて書きます。

子供達の提案で、それぞれ好きな国について調べよう!と取り組んだのが4月。

お友達は、ニュージーランド、
Mたんは、ブラジルを選びました。

調べるといっても、どんなことを調べるの?と、子供達に聞くと、下記の項目が挙がりました。

population, capital,climate,language,
geography, religions,
,animals, festivals,famous people,famous landmarks

こんな言葉は、一年前なら知らなかったかもしれないなぁ。少しずつ語彙力が上がってるのを感じました。

そこで、climate(気候)とweather(天気)って何が違うの?という質問を投げかけ、
子供達に考えてもらいました。

ホームスクリーングでは、ただ調べるだけでなく、
なるべく考えて、表現する機会を作ろうと心がけています。

なんとなくイメージで理解している語彙も、説明するとなると結構難しいですよね。

ブラジルについて調べたいと思ったのは、お友達から借りているこちらの本がキッカケでした。


3月に鉱石について調べた時に、ブラジルが世界有数の宝石の産地だと知ったことも影響しているみたい。

brazilに関連する本をEpicで読んだり、
動画を視聴したりしてリサーチ。






アマゾン川にたくさんの生物が生息していますが、その中でもピンクドルフィンに着目して調べました〜〜。

ピンクドルフィンは、絶滅危惧種。

お友達の調べたニュージーランドのKewi Birdも
同じく絶滅危惧種。

They are both endengered animals!
と、2人は盛り上がりました。

そこで、
Do you know the difference between endengered animals and extinct animals?

extinctとendengeredの違いって何かな?という点を話しあいました。

それじゃ、
次は、それぞれが絶滅危惧種について調べてこよう!ということになりました。

子供達の関心から、学習テーマが繋がりながら広がっていくのが、ホームスクリーングの醍醐味♫

国調べ→絶滅危惧種→環境問題

興味がモチベーションになるだけでなく、
お友達にシェアしたい!という気持ちが大きな原動力になっています。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

ホームスクリーングの学習テーマ

2-3月 weather , olympics, nutritions(my plate)
4月 brazil and new zealand
5月 endengered animals