1ヶ月以上前から、計画を練りに練って、Mたんも私も、すご~く楽しみにしていたsleep over party。

我が家では今年の夏の最大の英語イベント!!
ものすごく濃厚な2日間でした。

まずは、仕事が忙しい中時間を作ってくれたさんごまみぃさん
 そして、下の僕がお熱なのに頑張って遠くからきてくれたあー子ママさん
 に大感謝です。
本当にありがとうクラッカークラッカー

壮大で濃厚な2日間だったので、どうやってブログに書こうか悩んだけど、さんごまみぃさんの真似をして二回に分けて書きますね。

まずはアクティビティ編。


なんと、2日間で大小合わせて、なんと、15個のアクティビティをやりました。絵本や映画鑑賞などは除いてカウントしてます。。

星①ピザ作り
生地から練って作る本格ピザ!3歳さんでも、自分で出来て楽しくて美味しい!さんごまみぃさん、企画と準備ありがとう!

flower,yeast,ned,pizza daughなどの英語を使いながら~こねこね、


生地を寝かしてる間に
星②shopping list のゲーム
神経衰弱みたいなカードゲームですごい可愛いの!さんごまみぃが持って来てくれました。
  

そのあと、庭先で子供たちと摘んできたローズマリーや、ソーセージ、トマト、照り焼きチキンなどをトッピング

星③お庭プール
ピザを焼いている間に子供たちはプールへ!外で大盛り上がりの子供たち。この間だけ、家の中は静かな時間が流れた(笑)


焼けたピザを美味しく頂いたあとは、
星④アルファベットビーズでブレスレット作り
自分の名前のビーズを探したら、紐に通してハートなどのビーズも加えて、出来上がり!!

星⑤ポスシクル作り
gummy bearを数えながら入れて、リンゴジュースを注ぎこんで、あとは冷凍庫で固めます。わくわく❤️

星⑥折り紙フォニックス
子供たちがハサミを取り出して、色折り紙を切り始めた。小さく四角く切られた折り紙に小文字のアルファベットを書いてみた。それを3つ並べてCVCの単語を作るアクティビティ。糊をつけて、厚紙に貼り付けてオリジナルのWord Bookの出来上がり。
bed,hat,cat,dogなど、ちょこっとお絵かきもしたり。
思いつきでやったアクティビティでした。

星⑦お買い物ごっこ
あー子ママさんが遊んでくれてたらしいんだけど、私はちょうど何か別のことをしていて見ていなかった

星⑧でんぐり返し大会
元気いっぱいの子供たち。体を使いたいだろうなと、小さなお布団をリビングに敷いて、でんぐり返し大会をやってみました。
put your hands on the mat, 
head down, look at your bellybotton

そのあと、懲りずにまたお庭のプールへ

星⑨カップケーキデコレーション❤️
あー子ママさんが用意してくれたカップケーキに、ピンク、白、茶色のデコペンで飾りつけ!可愛らしく出来上がり!

ナイフとフォークナイフとフォーク夕飯ナイフとフォークナイフとフォーク

あー子ママさん達は残念だけど早めに帰宅。。

お風呂にサンゴちゃんと二人で入って、また大はしゃぎ!興奮しすぎて、就寝前の読み聞かせも、ままならなず。断念

流石に疲れたから20:00には二人は寝てくれました。

やっと静かな大人の時間。
さんごまみぃさんと色々語れたのが嬉しい❤️ビール、赤ワインを一本あけて、次に幻の焼酎、魔王を開封!
超酔っ払いました、私は。。。(笑)
あー子ママさんがいなくて残念だったけど、次回に期待!

二日目の朝、

星10.ホットドッグ作り
ソーセージ、レタス、マヨネーズ、ケチャップいれて、出来上がり!!

可愛いワンピースに着替えてから、

星11.フラッシュカードゲーム
たくさんのカードをカーペットの上に並べて、
find the animals!!
find something green!
などなど。
星12.花冠作り
なかなか細かい作業が多いのでママがやることが多かったけど、すんごく可愛いのが出来ました!二人はそれをかぶってプリンセス気取り!そして写真撮影大会に!

星13.プレイドーでドレス作り
youtubeで作り方を確認してから、プレイドーでエルサとアナのドレスを作りました。

星14.Web英会話レッスン
予約してたレッスンをサンゴちゃんと二人で。はしゃぐ3歳児を相手にクリスチャン先生が頑張ってくれました!

星15.近くの科学館でプラネタリウム
近所の科学館、知らなかったんだけど、ギネス認定された世界一のプラネタリウムだった!!すご~く綺麗だった❤️
日本語での説明を聞きながら、さりげなく英訳して娘の耳元で囁いてみました。英語モード継続のため

土星はsaturn,あれ火星はなんだっけ?marsだ、、、危ない危ない。。

科学館のカフェでランチした後は、展示を楽しみましたが、流石に子供たちもお疲れ。
Mたんは帰りの車で爆睡でした。。

あー、なんて盛りだくさん!!
でも、忘れられない思い出になったね。

感想編へ、続く↪️