新しい絵本をAmazonで買いました!

picture dictionary的なものをずーっと探していたのですが、新宿紀伊国屋でもピンとくるものがなく。

こちらは、アメリカ人のママさんがオススメしていたので買ってみました。彼女も三歳の女の子に与えていたので、大丈夫かと思ったけど、思ったよりレベルが高かった!!
{3EFB310E-0CD5-4207-99E8-9055A54D7FA9:01}

こちらは、"地球について"がテーマ。他にも恐竜とか人体とかの同シリーズがあります。生物、科学、理科系のお話が沢山の絵を使って、わかりやすく説明されています。
{DE4CF1F8-5221-4F28-9F61-FDEA89243793:01}
太陽系の惑星の話や、地球には核があるよ、とか。三歳娘には、全く新しいお話だから、理解できてるかは???だけど、とりあえず簡単に説明。

{0B331994-C00D-4E39-945D-D4AC601D8C86:01}
彼女がくらいついたのは、なぜか火山のお話のページ。マグマが赤く燃えてるのが気に入った模様(笑)

{873314D0-41D1-4AB7-8691-53944D302F77:01}
世界で一番大きな生物はblue whaleでバス三台分あるよ、なんてお話も。

その他、地球の天気や地震や津波について。熱帯雨林、砂漠、北極と南極なども紹介。

内容的には5歳位の男の子が、いちばん興味をもつかも。

沢山の新しい単語に触れることができました。
earth,planet,continent,volcanoes,earthquake,rainforests,deserts,などなど。

次は人体バージョンも買いたくなりました!!