ウォールストリートジャーナルで興味深い記事をみつけました。こちらが記事
二つの言語を使用することは、脳にまで良い影響があるんですねー。一言語の人より認知症の発症が四年も遅れるとは?!

一つのことに注意を払うのをやめて、別のことに集中する能力が高いらしい。複数の言語を流暢に操る人は、一つの言語を使っている間に、もう一方の言語を黙らせておくためにこの技能が必要なんだそうです。

さらに、こちらの記事では、バイリンガルは記憶力や集中力も高くなるという研究結果についても書かれています。

子供の脳にこんなに良い影響があるんですね~。
そして、英語子育てをしているママの脳にも良い影響がありそうよドキドキドキドキ