今週の木曜会は初登場、宿曜占星術師の竹本光晴先生でした。ファッション、ヘアーメイクに携わり、後に独学で学び宿曜占星術師として対面鑑定や占い雑誌の監修、執筆活動をされています。東洋占星術だけでなく、西洋占星術のホロスコープなども取り入れた独自の鑑定は、その的中率がクチコミで評判となっています。

 

12星座占いは、生年月日から12の星座に分類して占いますが、宿曜占星術ではより細かく分類した27の“宿(しゅく)”で占います。

宿曜占星術は、正確には「文殊師利菩薩及諸仙所説吉凶時日善悪宿曜経」
(もんじゅしりぼさつしょせんしょせつきっきょうじじつぜんあくしゅくようきょう)と言い、後ろ3文字をとって「宿曜経」と呼ぶのが一般的です。

その発祥は紀元前のインド、約3000年ほど前に、知恵の菩薩として知られる文殊菩薩が28宿を基に暦を作り「宿曜経」に表したとされています。

「宿曜経」はその後、インド密教占星術に取り込まれていきます。仏教を学びに中国からインドに渡った「不空三蔵」という僧が中国に持ち帰り、弟子に書物としてまとめさせた経典の題名が「文殊師利菩薩及諸仙所説吉凶時日善悪宿曜経」と名づけられ、中国宿曜道として発展したそうです。

宿曜占星術を日本に伝え広めたのは、弘法大師こと「空海」。空海は日常の生活・行動に積極的に宿曜占星術を取り入れ、彼の弟子達にも教え広めました。

「宿曜経」は当時の政治の判断基準として重宝されていた陰陽師の「陰陽道」と人気を二分し、「宿曜道」として社会的地位を確立していきました。紫式部も『源氏物語』を「宿曜経」を元に書いたといわれています。また武田信玄の軍配は宿曜盤が描かれていました。信玄は風や光を読むスピリチュアルな武将でした。また德川安泰のために、家康も「宿曜経」を元に全国の大名の配置も行いました。現在は企業家も使用しているそうです。

 

古くから宿曜占星術には、「28宿」を基にするものと「27宿」を基にするものがあります。先生のオフィシャルサイト光晴堂では、一般に広く知られ、いままで鑑定させていただいた多くの方々の結果から判断して、27宿を基にした宿曜占星術を用いています。

「宿曜27宿」とは(ぼう)宿(しゅく)(ひつ)宿(しゅく)()宿(しゅく)(さん)宿(しゅく)(せい)宿(しゅく)()宿(しゅく)(りゅう)宿(しゅく)星宿(せいしゅく)(ちょう)宿(しゅく)(よく)宿(しゅく)(しん)宿(しゅく)(かく)宿(しゅく)(こう)宿(しゅく)(てい)宿(しゅく)(ぼう)宿(しゅく)(しん)宿(しゅく)()宿(しゅく)()宿(しゅく)()宿(しゅく)(じょ)宿(しゅく)(きょ)宿(しゅく)()宿(しゅく)(しつ)宿(しゅく)(へき)宿(しゅく)(けい)宿(しゅく)(ろう)宿(しゅく)()宿(しゅく)です。

いつ、だれと、なにをすれば良いのかを宿曜占星術で運勢を解いていきます。

方位は見ないそうです。会場のお客様それぞれの宿を調べていただき、27宿をそれぞれ3宿に分けてその宿の概要や性格などをお話いただきました。

 

1842年から2020年迄「地の時代」でしたが、2020年12月22日より「風の時代」に入りました。「風の時代」のキーワードは知性、コミュニケーション、自由、移動、理想、希望、変革など。社会の基本的な構造やしくみが根本的に刷新される、社会構造の大転換の時代となります。この時代を乗り切るために2021年から2029年の宿曜27宿の運気をまとめた本(下記)が出版されていますのでご興味のある方は購読ください。

 

宿曜では2月12日は旧正月です。旧正月=新月なので、この日から運勢が変わります。150年前に失った旧暦のセオリーですが、先祖代々それ以前は旧暦で暮らしていたのです。宇宙と共に暮らしていたのです。このタイミングで旧暦と暮らす、宇宙のバイブレーションと共鳴する暮らし方に戻すのも良いのではないでしょうか。

 

通常より30分短縮された緊急事態下での木曜会。宿曜占星術の歴史など、駆け足で基本的なお話しでしたが、近日中に再び木曜会にお招きしてお話していただきたいと思います。

 

竹本先生、お客様、有難うございました。

 

次週は二回目のご出演、(とき)(あき)先生をお迎えいたします。今を生きる皆さまへ大切なメッセージを伝えてくださるそうです。

2月11日は祝日で、13:30開演になります。お間違えのないようにお越し下さい。

『シャングリラ占星術 あなたを守護する27の聖獣占い』あさ出版 1,650円