昨日は中森じゅあん先生の木曜会でした。
ご参加の皆さんの質問一つ一つに丁寧にお応えいただき、たくさん勉強させていただきました。

「人間関係の問題は、自分の感じ方次第。 今、人間関係でわだかまりや申し訳ないと思っている事があるなら、生きている間に謝って和解した方がいい」 とのこと。
亡くなってから、謝ってくるケースがとても多いそうです。


中森先生もそのような不思議な体験をされたそうです。

先生の亡くなったお姑さんは、夜中まで家に帰ってこず普段家に居ない中森先生を大きく誤解されていたそうです。 亡くなって天上から下界を見てみて、やっと誤解だったと気づきます。

夜中遅くまで家族のために働く姿や、一人の収入で家族を養っている現状を知り、生前の誤解を謝りたい、と亡くなってからずっと思っていた。 と伝えてきたそうです。


「1%でも非があり申し訳ないという気持ちがあるなら、100%どちらが悪いということはないので、自分から謝ればカルマも残さず気持ちもスッキリするわよ!」 とのこと。

コミュニケーションは、“お互いの気持ちを素直に言い合える関係を作ること”
が一番大事だそうです。


もし誰かにわだかまりがあるのなら、皆さんも謝ってスッキリしてみませんか?

中森じゅあん先生どうもありがとうございました!!
中森じゅあん先生の公式サイトはこちらです。


次回12月28日の木曜会は、IHM 江本チームです
木曜会のスケジュールはこちらになります