昨日の2016年最初の木曜会は、毎年恒例の田村と大德寺昭輝さんの二人会。
大德寺さんは素敵な和服でのご登壇です。

出会いから20数年経つという仲の二人。
田村も、「僕にズバズバ言う唯一の人だからね・・・」と何を言われるかドキドキの様子

さすがの大德寺さんは、そんな田村をネタに笑いをとり、大いに盛り上げてから本題に入りました


今年、申年は穢れを清めてくれる年。「災いをサル」なんですよ。
今までの穢れをキレイに洗い流しましょう。

「一番傍にいる人を大事にしなさい。それが信仰という事です。
そうしたら神様が働いてくれますよ」
そう天命庵の親様(天理教の教祖)は言われます。
身近な人を大切に。発する言葉には全て言霊が宿ります。


まずは、自分が発する言葉をよく考え、優しい言葉で伝えたいですね。


今年のテーマは、『愛と奉仕』 と大德寺さん。
愛からくる奉仕。愛を持って行う事が大事です。 そして、『慈しみ』。
相手の痛みを自分の痛みとして考える事です。
何か問題があった時に、なぜ、その人はそうしてしまったのか。
なぜ、そうさせてしまったのか。そう考える事が必要なんです。
 
と力強く仰いました。


終始、大德寺さんの言葉にタジタジの田村 滅多に見ることができない姿を見られた貴重な会となりました。


自分の周りの人に優しい言葉をかけていますか・・・?
人を責めてばかりいないでしょうか・・・?

愛を持って行動したら、全てが上手く回りだすのではないでしょうかキラキラ
2016年は、それを心に過ごしてみたいと思います。


最後に恒例のお歌を披露され、お腹が空いたから・・・笑 と、予定より30分早く会を終了。
出口に立ち、お帰りの皆さんお一人お一人と握手してお見送りをされていました。
言葉だけでなく、出逢った皆さんに心を配って下さるあたりはさすがの一言でした

大德寺さん。貴重なお時間とお言葉を有難うございました。
大德寺昭輝さんのオフィシャルサイトはこちら


1/7木曜会

次回、1月14日の木曜会は、赤塚高仁(こうじ)先生です。
今年も一年、木曜会では続々と素敵なゲストをお迎えする予定です
興味のある会を探してご参加ください。 今後の木曜会スケジュール



木曜会のDVD販売
今回の会は、DVDとして販売されます。
もっと詳しく聴きたいという方は、購入して楽しんで下さい

(木曜会DVD 1枚1300円+送料210円)  ご購入のお申し込みはこちら