2023.7.29~8.3の記録 | コノミのレポ用ブログ

コノミのレポ用ブログ

ライブレポ用。「なんとなく」で書いてるから実際と違うところがあっても大目に見てね。

2023.7.30〜8.3
北海道旅行記

こちらは男鹿フェスの記事の続編になります。

4日間の旅行を1記事にまとめてて長いので、インデックスつけておきますね。
🚢0日目&1日目:北の大地へ上陸!🚢
🍨2日目:オタ活!推し活!🍨
🐟3日目:歴史と海鮮の街・小樽🐟
🚄4日目:さらば北の大地🚄
 

 

 

~0日目&1日目:北の大地へ上陸!~
仙台名物を堪能したあとは、バスで仙台港へ。
バスを待ってる間、同じく仙台港へ向かう地元のおっちゃんに話しかけられ、しばらくお喋りしてました🗣
東京から1人で来たことを話したらビックリされ、「親御さんは心配しなかったの?」と聞かれたので「“ふぅ〜ん、行ってらっしゃい”って感じでしたねぇ」と返したら爆笑されたw

そんなこんなで仙台港のフェリーターミナルに到着。

震災の足跡にビックリしつつ……
(この高さまで波が来たとか想像もつかないし、きっと当時は壊滅的な状況だっただろうに、そこからここまで復興したんだ……と思うと何とも言えない気持ちになった)


突然目の前にウポポイのポスターを見つけて驚きつつ……



次なる移動は、フェリーで北海道へ!🚢💨
打首さんのカブ旅と全く同じ八戸からのフェリーも一瞬考えたんだけど、そもそも八戸のフェリーターミナルに行くまでが車なしだとかなり大変そうだったので諦めた。笑

でも10獄放送局を見たからこそフェリーという選択肢を思いつくことができたわけで、それがなかったらそもそも秋田から北海道に行くっていう行程自体組まなかったと思うから、打首さんに感謝……


今まで隅田川の水上バスくらいしか乗ったことがなくて、こんなに大きいフェリーは初めて。
夜20時前に出発し、翌日の昼頃到着するという、約15時間の船旅。初めてのフェリーの楽しみ半分、「ほぼ1日陸から隔離されるなんて……!」っていう不安半分。
(余談:フェリーの予約してからというもの、私のYouTubeがやたらとタイタニック号に関する動画を勧めてくるようになって、ちょっとふざけんなって思ったよね😡)

今回予約したのは、「2等和室」という1番下のグレードのお部屋。
インターネット予約の割引と学割で、結構安く予約できた✨
オフシーズンなら早割とかあってもっと安く乗れるらしいんだけど、まぁ8月だから仕方ない。


2等和室はMAX8人の相部屋。今回は私入れて7人(親子連れがいたので組数で言えばもう少し少ない)が同室でした。


寝床はこんな感じ。典型的な雑魚寝部屋だけど、女性専用部屋だったし、カーテンの仕切りもあるから割と快適だった!

荷物を整理し、早速船内を探索。
内装の写真取り忘れたのが悔やまれる……
1万円足らずで乗っていいの???と思ってしまうくらいすごく綺麗で豪華でした✨

そして夜ご飯。

レストランでバイキングもあったんだけど、豪華な船内になぜか気後れしてしまって、軽食が食べられるスタンドへ。
(今になって「なんでレストラン行かなかったんだよアホ!!!」と激しく後悔中……笑)
ナポリタン好きだから置いてあるの見つけるだけでもテンション上がる!美味しかったー✨✨



デッキにも上がってみた。
月やほかの船が見えて、暗くても楽しい!


本当はもう少し探索したりしてからお風呂に入ろうと思ってたんだけど、若干揺れに酔ってきたので、さっさと寝支度をしてしまうことに。
消灯時間(22時)と同時に就寝⏰💤


✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - -✂


翌朝。
起床時間、なんと4時!眠いーー!!
なんでこんなに早いかというと、日の出を見たかったから🌅✨
この日の日の出時刻は4:29。夏だから早いな……

身支度もそこそこにデッキへ。
無事に朝日が昇る様子を見ることができました✨✨


junkoさんが海や夕陽をいつまでも見ていたくなる気持ち、すごくよく分かった……


朝ごはんまで時間があったので、朝日を眺めながら、昨日買っておいたご飯を食べました。

船と海と朝日という豪華すぎるロケーションを全力で台無しにしていく食べ物のチョイス、なんという贅沢……(??)

その後はやっぱり眠かったので2度寝。
目が覚めた頃にはとっくに朝ごはんも始まっていたので、昨日と同じ軽食スタンドへ。
モーニングセットを注文。

こういうのでいいんだよ、こういうので……
パンが期待以上の美味しさだった(*´﹃`*)

到着が予定より遅れてるとのことで、部屋やラウンジをうろちょろと行き来しながら時間をつぶし……


無事!北海道(苫小牧港)上陸〜!!

そこからバスに乗り込み、札幌へ。
ホテルにチェックインし、ここまでの旅で出た洗濯物をコインランドリーに入れたら……

次に向かうは、北海道のローカルコンビニ、セイコーマート✨✨

とりあえずざっと調べて人気商品って出てきたものを買ってみた。



元々はホテル着いたら藻岩山に出かける予定だったんだけど、なんか面倒くさくなっちゃって、ここまでの疲れを回復させたいのもあり、ホテルでゆっくりすることに。
(今思えば、夜景見られるタイミングここしかなかったから行けばよかったな……)

 

 

~2日目:オタ活!推し活!~
ここまで割と怒涛の旅行計画だったので、この日はかなりスロースタート。
それにしても眠い……


ホテルを出てまず向かったのは、

工房アルティスタ購買部!
テレビ塔に移転してからは行くの初めて🐑
テレビ塔購買部ももうすぐ閉店してしまうとのこと。なんだか寂しい……


今回はジンくんたちだけではなく、ネコ影ややべーべやのグッズも購入。
どの子もめちゃくちゃ可愛い!!!

前回の反省を活かし、今回はキャラさんのお店番も見ることができました💕💕


東京駅に来た時に見たことはあったけど、その時に比べてすごい自由に動いててビックリした……!!

めちゃくちゃ近づいてきてくれたし、「かわい~!」って言うと反応してくれるのも可愛かった💕
逆に「男の子なんでしょ?」とか言われるとその人のところに歩いて行って、足ダンダン踏み鳴らして威嚇してて笑ったw
カンくん、ファンサの鬼すぎる……!!🫶🫶🫶


カンくんのご挨拶が終わり、続いてはお昼ご飯。
大通から少し移動して、到着したのは月寒中央駅。


月寒と言えば、亞一人さんが最近結成した「TMN」(月寒マトンネットワーク)が記憶に新しいなぁ、などと思いながらお散歩。
到着したのは……



子NACSの聖地、カリー軒!!!!
店内は料理以外撮影禁止とのことで、貴重な資料たちは目に焼き付けてきました👀👀

入店して早速、NACSのサインを1枚見つけたんだけ、日付に「H10」って書いてあって、「平成10年ってことは……1998年!?!?」と初っ端からビックリ。結成間もないじゃないですか……

注文したのは、一番人気と書いてあったハンバーグ。

肉汁がテレビのCMかって思うくらいにたくさん出てきて感動した!

食後は、ゆっくり資料を拝見。
結成当初の写真からつい最近のグッズまであって、ずーーーっとNACSのこと応援してるんだなと思ってまた感動……✨
端っこに小さく音様の写真が1枚載ってるだけのチラシも大事にファイリングされててビックリした!

個人的に一番刺さったのが、97年頃のシゲさん。
あまりにも可愛すぎて声出そうになった……

最後にコメントノートにも一筆書いてきました✌️


一息ついて、再び大通駅へ。
テレビ塔に戻り、先ほど行きそびれた展望台へ上ることに。

時計台の入場券とセットでお得なチケットがあったのでそちらを購入。



大通公園を一望できて、景色が綺麗だった……✨
夜景もきっと綺麗なんだろうなぁ……イルミネーションの時期とかにもまた来たい……



お土産も買い込んで、次に向かうは時計台。
去年来た時は中に入れるの知らなくて、外観見るだけで終わっちゃったから、今回はしっかり中の展示を見てきました。
途中、札幌の歴史とかに関する本が置いてあるプチ図書館みたいなコーナーがあって、そこになぜか茶道の本が何冊か置いてあったので立ち読み(元茶道部の血が騒いだ)。
すると、近くのカウンタ―にいた観光案内ボランティア?の方に声をかけられ、しばらく雑談。
一人旅をしていることや、秋田→仙台→フェリーで北海道に来たこと、帰りは新幹線で東京まで帰ること……などなど話していたらすごく驚かれて、「私そんなにすごいことしてるか???」と頭にハテナが浮かびまくり。笑
さらに、いろいろと観光のための有力情報をいただきました👂
札幌は海に面してないから海鮮系は高い、函館はいかそうめんが有名、etc…
どこかしらで海鮮は食べたいと思ってたけどそれ以上は何も調べてなかったから、今後の行程を立てるのにすごい役立った!

そしてその流れで、展示についていろいろと説明をしてもらうことに!
2階の展示室に本物の時計があって、それを見ながら時計の仕組みについて説明を聞きました⏰

動く仕組みはこちら
重りが少しずつ落ちていき、約1週間で一番下に到着するため、4日に1度ほど、落ちた重りを巻き上げる作業(+各部品のメンテナンス)をしているそう。巻き上げるのは手作業で、休み休み行うため数時間かかるんだとか。
さらに木製の部品は気候や湿度によって長さが変わってしまうため、その都度ねじで調節しているとのこと。

……え、これを140年以上やり続けてるのすごすぎない?????
重要文化財になってる理由が少し分かりました……


続いての目的地はHTB。

onちゃんグッズをいくつか買い、隣のタリーズで休憩。
ぬい持ってくるの忘れたのが悔やまれる……

そろそろ次の目的地へ……と思ってHTBを出たら、ちょうど夕方のニュースの天気予報中継をしている現場に遭遇!
カメラに映らない範囲でしばらく眺めてしまった……笑


そしてこの日の夕飯は……

ジンギスカン~~!!!
前日に「ジンギスカン食べに行こう!」と思い立ったはいいものの、調べてみたら夕飯時はどこも混んでるとのこと……
予約NGのお店もあるからそこを狙うのもいいけど、長時間並ぶことになったらそれはそれで……うーん……と悩みに悩み、ダメ元で近くのお店に電話をかけてみたところ、「開店直後の1時間なら……」と予約を入れてもらえて超ありがたかった!!
1時間しかないから急ぎ足だったけど、本場のジンギスカンを堪能できました🍚

余裕があればシメパフェも食べたいなと思ってたんだけど、お腹いっぱいになってしまったので、そのままホテルに戻ることに。
その道中、ふとTwitterを開いて目に入ったのが……
「おにぎりあたためますか」の告知ツイート!!!
そうか現地だからこれリアタイできるじゃん!!!!!!

ということでホテルに戻り、おにぎりを視聴。
この日もファンタンがとっても可愛かったです🫶🫶🫶
待ってる間もCMに普通にオクラホマが出てきたりして、北海道に来た実感と感動が湧いてきた……!!

 

 

~3日目:歴史と海鮮の街・小樽~
この日は小樽へ。
昨日までは前々から行きたかった所を巡る旅だったけど、その目的は全て果たしてしまったので、この日以降は下調べゼロの行き当たりばったり旅。


駅を出てすぐ、遠くに海が見えた……!

まずは「小樽と言えばこれ!」のイメージが強い運河クルーズへ。

船頭のお兄さんの解説を聞きながら、小樽運河をゆったりクルーズしていきます。
てっきり運河の中をぐるっと回って終わるんだと思ってたら、最初に小樽湾(つまりは海!!)の方まで出ていったからビックリした……!!!!
湾を深くして大きな船が止まれるようにする工事をしていたり、海上保安庁の船が止まっていたり……

レアなものが見られました✨

小樽湾を一回りした後は、運河の中を探索。
渋沢栄一が設立に関わった建物(詳しい説明は忘れてしまった)がいくつもあって、マジで渋沢栄一どれだけ事業やってたん!?とビックリ。

そして1人密かにめちゃくちゃテンション上がったのが……
こちら!

北海製罐株式会社!!
こちら、10獄放送局の10獄食堂プロジェクトにてタコ缶が製造された工場なのです!!!!!
これはある種の聖地巡礼!!!まさか小樽にあるとは知らなかった!!!!
10獄の中でもチダさんが「なんだか凄いところに来てしまいました」って言ってるけど、それもそのはず、約100年前の姿がかなり残っている建物だそうな。

↑見るからに古い窓枠とかが100年前のもの。外壁はさすがに何回か工事しているので割と綺麗。とのこと。

もう一つ印象的だったのがこちら。

これも昔の缶詰工場(今は稼働していない)。
左の方に見える縦に伸びている鉄骨はエレベーターで、アメリカから機械を取り寄せていたそうな。

そしてこちらの螺旋状のスライダー。
缶詰を出荷する時に、このスライダーの上に缶詰を入れた箱を滑らせて集積していたそう。
なかなか原始的……!

他にも様々な建物や動物を見て、大満足で運河クルーズ終了!


船を降り、運河周辺を今度は徒歩で散策。
もう少し遠くまで歩ければ良かったんだけど、暑さに負けて近くのお店に駆け込み🥵🥵

「白い恋人ソフト」とメロン2種食べ比べのセットを頼んでしまった!奮発!!贅沢!!!


一休みした後は、三角市場へ。
お土産として昆布のお菓子といかめしを購入。
そして、ここに来た最大の目的は海鮮丼!
やはりここも有名な場所のようで、市場全体もめちゃくちゃ混んでたし、海鮮丼のお店もどこも大混雑……
どう頑張っても空いているお店に出くわせそうになかったので、諦めて順番待ちをすることにしました。
前回北海道に来た時にめちゃくちゃ美味しいと思った記憶のあるイクラ、そしてバ先の後輩に「北海道で食べたら本当に感動したのでぜひ食べてきてください!!!!!」と熱弁されたカニは食べたいと思ってたから、両方乗ってるやつがいいな~と思ってたんだけど、メニューを探したら、なんとカニとイクラだけの丼を発見!
即決で注文しました。

お味噌汁がセットで2800円。
カニもイクラも味噌汁のホタテも、お通しで出てきたスルメイカも、全てが美味しかった……!!!

写真で見ると小さそうに見えるけど、ボリュームもしっかりあって大大大満足でした😋💕
時計台の方々が言ってた通り、海が近い場所で食べて正解だったかも!!!


できれば夜まで粘って運河の夜景とか見たかったんだけど、それまで時間つぶしできそうな場所が見つけられなかった上に、それ以上にとにかく外が暑くて暑くて……🥵🥵🥵
考えてみれば、4日前の男鹿フェスからほぼノンストップの怒涛の行程。疲れてるから余計にバテるのが早いのかな、とも思い、早いけど16時頃には札幌まで戻ることに。

写真は撮れなかったけど、帰りの電車が海の近くを走っていってて景色が綺麗だった✨


ということでホテルに戻り、荷物の整理。
明日には帰るんだ……あっという間だったなぁ……

夕飯は、初日にセコマでノリノリになって買ったはいいものの食べるタイミングを失っていた食べ物たち。

このラインナップ……出張中のサラリーマンかな?笑


 

 

~4日目:さらば北の大地~
早朝にホテルをチェックアウト。
帰りは新幹線なので、まずは高速バスで函館方面へ。
同じ道内なのに約5時間……遠い……(所要時間だけで言えば東京-名古屋とほぼ一緒)

道中、牛や畑など北海道らしい景色をたくさん見ることができました。
自然と頭をよぎるのは森崎リーダーの顔……


長距離移動お疲れさまでした!函館到着✨
新函館北斗駅と函館駅ってさほど離れてないと勝手に思ってたんだけど、バスで1時間かかっててビックリした……やっぱりデカすぎるよ北海道……

新幹線は最終の便を取ったので、出発まではまだまだ時間が。
そこで向かったのが……

函館山!

最寄り駅からロープウェイ乗り場まで歩いた時の景色を見てほしいんだけどさ、

奥に見える緑のもっこりが函館山。
そこに続く超急勾配の上り坂が見えますでしょうか……


これ。(もう少し正面から撮ればよかったな)

目の前に見えた時軽く絶望しかけたよね……
けど頑張って徒歩で上りきりました!若者頑張った!!

(ちなみにバスでロープウェイ乗り場の目の前まで行くことも可能なのでご安心くださいませ)


軽くゼェハァしながらロープウェイへ乗車し、展望台へ。


海も見えるし街も見えるし緑もあって、いろんな景色を1度に味わえるからずっと見てても飽きない!
ここも夜景が有名だから見たかったし、なんなら陽が沈んでいく様子も見たかったんだけど……新幹線の時間的に絶対間に合わないので断念。

ぼちぼち山を降り、一旦函館駅まで戻ることに。
その道中で発見したのが……

五島軒だーーーーーーー!!!!!!!!!
(歩いてたら突然大きくて綺麗な建物が出てきて、なんだろう?と思って調べたら叫びそうになった)
ということは水島軍曹はここで働いていた???
思いがけず聖地に立ってしまった……!!!✨
誰も知らないあの北の島の物語の行く先が今私が見ている景色なんだと思い、なんだか不思議な気持ちになりながら駅までの道を歩きました。


駅に戻ったはいいものの、帰りの時間まで若干時間が余った……
五稜郭行くか?とも思ったけど微妙に時間が足りなさそう……
駅近辺でなにかないかな、と適当に散歩してみたら、「摩周丸」の文字を発見。
敢えて書いてあるってことは何かしらの名所なのか?と思って行ってみることに。

中に入ってみると、その昔本州と北海道を繋ぐ交通として栄えた「青函連絡船」に関する博物館でした。
めちゃくちゃ空いてたので、1人でじっくりゆったり見学。

こういう当時のポスターとか見るの、めちゃくちゃ好き!

ただ、海に浮かぶちょっと古びた船に1人でいるのは若干怖かった……w
でも勉強になったし楽しかった!

改めて思い返すと今回の旅、海関連のものばっかり見てるな……笑
どちらかといえば山より海の方が馴染みないからかしら。


今度こそ帰りの時間が近づいてきたので、新函館北斗駅に向かいます。

地元では見ないような雰囲気の車体に出会うと、遠くに来た感があってテンション上がる!


新幹線に乗り込み、

函館駅で事前に買っておいた駅弁を食べつつ帰ります。
函館はイカが有名って聞いてたのに食べられないまま帰ることになりそうだったから、最後に食べられて良かったー!
めちゃくちゃ美味しかった!!



そして東京に到着🥲
さすがに1週間も旅行してたら体力ゴリゴリに削られるなとも思ったけど(笑)、本当にあっという間に過ぎ去っていってしまった……
大量のお土産で激重になったカバンをえっちらおっちら引きずりつつ、自宅に戻りました。
(家族にお土産渡したら「さすがに買いすぎじゃない……?」ってドン引きされた)
(だって美味しそうなものがあまりにも多すぎるんだもん!!!!)


最後に、改めて今回の旅行の行程を見てみましょう。

ドドン

こうやって図にすると、本当にとんでもない旅行したな……w

でも卒業旅行の名にふさわしい最高の旅だった!
これ書きながらいろいろ思い出してたらまた行きたくなってきたー😭😭😭

 

次の夏もどこか行けたらいいなぁ……