嵐の前の静けさ・・・ | 広島市西区 賃貸・売買 不動産屋 エイトハウジングのブログ

広島市西区 賃貸・売買 不動産屋 エイトハウジングのブログ

広島市へ転勤される方への物件情報や地域情報を中心にご紹介します。
広島市西区の井口学区・井口明神学区・井口台学区・古田学区などの賃貸・売買などの不動産情報をお届けいたします。
質問などもお気軽にどうぞ!

こんにちは、エイトハウジング管理担当です。。
今日は、快晴晴れ風は冷たいですが、気持が良いですね。

さて、本日は、「天皇盃 第15回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」があります。
通勤(日曜日は車なのです車)途中で、平和大通りを通るのですが、各都道府県の県人会?の方なのでしょうか、のぼりを掲げて、活気に満ちておりました。

この大会は、「中国駅伝」を開催していた中國新聞さんが、同大会を全国化することによって1996年にスタート。広島市中区の平和記念公園前をスタート&ゴールとして、平和大通り・宮島街道(旧2号線)・宮島口・駅前・城南・中広と走るみたいです。廿日市市(旧・大野町)の宮島口桟橋前ロータリーおよび旧中国電力大野研修所前の2ヶ所で折り返し、来た道を戻って行き、48kmを7人のランナーで繋いで行くとのこと。走る人社会人(実業団)の方や学生さんランナーがひとつのタスキを繋げる様子は、面白いですね。。

ただ大規模な交通規制がかかりますから、不動産屋さんはご案内の道を把握するのに大変です(笑)

わたくしは、俗に言う「転勤族」の家庭に育ちましたから、今まで暮らした地域の選手が気になりますね!広島・福岡・長崎・京都・神奈川・福島・香川県。。

今年はどの都道府県が優勝するのですかね!選手の皆さんがんばってくださいね。