マスコミ試写で鑑賞。

 

「ガーン!」

私はボブ・マーリーの事を何も知らなかった。

ボブ・マーリーの歌はCMなどで聴いて知っていて

も、その裏にあるメッセージには気づけなかった。

彼は、母国、ジャマイカの平和のために、自分の
信条に従って言葉を紡ぎ、音楽の力で融和を、平和
を願い歌い続けていたのだ。

 

世界で戦争が起こっている今、この映画が今、世

に出る意味がある。

 

『ボブ・マーリー:ONE LOVE』

監督:レイナルド・マーカス・グリーン

  (『ドリームプラン』)
出演:キングズリー・ベン=アディル、ラシャーナ・リンチ

脚本:テレンス・ウィンター(『ウルフ・オブ・ウォール・

ストリート』)、フランク・E・フラワーズ、ザック・ベイ

リン(『グランツーリスモ』)、レイナルド・マーカス・

グリーン 

原題:Bob Marley: One Love 

配給:東和ピクチャーズ 

© 2024 PARAMOUNT PICTURES

 

心震わすボブ・マーリーの音楽とメッセージ、知ら

れざる激動の生涯を描く作品。

5月17日(金)より日本公開!

 


(プロデューサーには、マーリーの妻リタ、息子の

ジギー、娘のセデラがとして参画)

 

☆観る前に読んでおくことをおススメ 

 ↓

 

OMG.... YouTube画像、エラーで予告編が付けられ

ない!I could use some help....

 

<お知らせ>

 

 

明日発行の496号は『パスト ライブス/再会』から

gibberish’をキーワードとして取り上げています。

英語学習者にとって悩ましい“It is like節構文. / It 

is likeから始まる構文.”の気持ちと使い方も詳解!

Enjoy!