ファイティング・ダディ 怒りの除雪車(2014年) | 勝手に映画紹介!?

ファイティング・ダディ 怒りの除雪車(2014年)

In Order of Disappearance

未公開映画を紹介するWOWOWのジャパンプレミアで放送された「ファイティング・ダディ 怒りの除雪車」を鑑賞…タイトルの印象からコメディっぽいものを想像してしまうが、ハードな復讐アクション。流行りの北欧映画で、主演はハリウッド大作にも数多く出演しているベテランのステラン・スカルスガルド…最近だと「マイティ・ソー」の教授役とかが有名かな?「ファイティング・ダディ」のタイトルで7月にDVDリリースは決まっているが、ジャケ画像がまだなかったので、米Amazonで見つけた海外盤ジャケを拝借…英語タイトルは「In Order of Disappearance」。

除雪車の運転手として勤勉に働く初老の男性ニルス…妻と二人で幸せに暮らしていたのだが、突然、離れて暮らす、息子イングヴァルの訃報が届く!死体安置所で変わり果てた息子と対面したニルス…警察は薬物の過剰摂取と断定し、ろくに捜査を行おうとしないのだが、ニルスはまったく信じることができなかった。やがて、葬儀の後…自殺を考えていたニルスの前に、イングヴァルの知人の男が現れて真相を告白。実はその男が麻薬組織から品物をくすねたのが原因で、イングヴァルは事情も知らずにトラブルに巻き込まれてしまったというのだ…。

主人公の息子がトラブルに巻き込まれて殺されたが、警察は事故と断定!真相は、まったく関係のない友人の麻薬トラブルが原因だった。主人公はブチ切れて…自らの手で息子を殺した相手に復讐を遂げようと考える…というのが大まかなストーリー。海外盤のジャケットにはブロンソンの「狼よさらば」(Death Wish)が引き合いにだされており…さらに、一面銀世界の雪国が舞台という事でコーエン兄弟の「ファーゴ」のタイトルなんかも挙げられている。まさに、言い得て妙って感じでして…当初は、主人公が怒りを爆発させていく様子を淡々と描く感じでした。

もちろん相手だって悪党の端くれ、いや端くれどころか、相当のワルでして…自分の仲間が殺されたり、行方不明になったりで“異変に気づく”わけだよ。商売敵がちょっかい出してるのではないだろうかと考えた復讐相手は、怪しいとにらんだセルビア人を拷問した挙句、ぶっ殺してしまうんだけれども…もちろん、セルビア人は無関係。今度は仲間を殺されたセルビア人が、あいつらぶっ殺すと乗り込んでくるわけだ。一方…主人公の方は着実に復讐計画を進めてるんだけれども、さすがに一人じゃ大変だと気付いたのか、元裏社会の人間の実兄に相談しに行く。

久しぶりに会った兄ちゃんは…「もう、俺は堅気だ!」なんて口で言いつつも、現金を援助してくれたり、プロに任せろなんて言う助言をして殺し屋を紹介してくれたりする。ただ、怒りに任せて悪党を血祭りにあげてはいるが、主人公は所詮、トーシロ(素人)!裏社会との人間との駆け引きがあまりうまくなくてですね…そう簡単には事が運ばない。そして兄ちゃんの方も、いくら昔はブイブイ言わせていたとはいえ、結局は元であり…現役の悪党には敵わないわけで、けっこう頼りになりそうに見えたのに、あっけない最期が待っていたりするのよね。

口先と見てくれだけだったこの兄ちゃんを見た時に…なんとなく「3-4X10月」に出てきたガタル・カナルタカを思い出した。あのキャラも…元ヤクザの堅気なんだけど、知り合いのピンチにしゃしゃり出て、結局は返り討ちにされちゃうって感じだったじゃない?ああ、そうだよ…この映画、北野映画的なバイオレンスとブラックユーモアもあるよな?死者数半端ない…両者の報復がどんどんとエスカレートしていく様なんては、まさに「BROTHER」や「アウトレイジ」!違いと言えば…主人公に仲間なんていない(頼みの綱の兄ちゃんは途中退場だし)という点だろうか?

おっさんがただ悪党をぶっ殺していくだけかと思った前半に比べ、後半は複数の組織が入り乱れてひっちゃかめっちゃかになっていくので…それこそタランティーノやガイ・リッチーのような要素もある。ただ、北欧という舞台が…独特の雰囲気を醸し出してまして、二番煎じ、三番煎じにみえないのよね。復讐に走る主人公は、銃ももちろん手にするのだが…センスのない邦題で“怒りの除雪車”と言ってるくらいですから、そういったものも小道具(つーか、もはや飛び道具!)として使ってましてパワフルなアクションが堪能できる。なかなかの佳作です!


監督:ハンス・ペテル・モランド
出演:ステラン・スカルスゲールド ブルーノ・ガンツ クリストファー・ヒヴュ ビアギッテ・ヨート・スレンセン


【DVDソフトの購入】
DVD In Order of Disappearance ( 海外盤)
DVD ファイティング・ダディ(日本盤は7月リリース 予約受付中)






人気blogランキング 参加中 -クリック- ご協力ください!