ソロモン・ケーン(2009年) | 勝手に映画紹介!?

ソロモン・ケーン(2009年)


 勝手に映画紹介!?-ソロモン・ケーン 


GEOで借りてきた2012年2月10日発売、レンタル開始の新作DVD「ソロモン・ケーン 」を鑑賞…コナン・ザ・グレートと同じ原作者ロバート・E・ハワードの作品を映像化したというダークファンタジー。宣伝では「ヴァン・ヘルシング」のスタッフが関わっていると書かれていたが、どれがそのスタッフだかようわからん…監督は戦場ホラーという一風変わった作品「デス・フロント」を撮った人。確かに、主人公のコスチューム、風貌はヴァンヘルシング的であり、化け物相手に銃や剣で戦うアクションなので、「ヴァンヘルシング」が好きな人はハマれるかも?

魔法や妖術がはびこり、人間が悪魔に屈した時代…部下を従え各地で蛮行を繰り返していたソロモン・ケーンは、悪魔に命を狙われてしまう。悪魔の使いと戦い、敗れたソロモンは…なんとかイングランドに逃げ帰るのだが…以来、悪魔を恐れ、改心して戦う事を辞めた。1年後、隠れ住んでいた教会から、追い出されてしまったソロモンは故郷に帰ることとなり、旅の途中でクロウソーン一家と知り合うのだが…ソロモンの命を狙う悪魔の手先が現れ、一家の娘、メレディスがさらわれてしまった!彼女を取り返すために再び戦う決意をするソロモンだが…。

下手な劇場公開作品よりも面白い…本国公開から何年も待たされ、ひっそりとDVDスルーにしちゃうにはもったいない作品だな、せめてブルーレイでも出してくれれば、アクション好きのホームシアターファンがけっこう購入したのではなかろうか?主役のおっさんもワイルドでイケメン風だし、マックス・フォン・シドーや昨年他界したピート・ポスルスウェイトなどベテラン俳優の存在感もあり、ビジュアルの重厚さも得られる。ストーリーは、まぁありがちな内容でしたが、馬を使った追跡劇、豪快なチャンバラシーンなどアクションの見映えも充分。

せっかくなので、もうちょっと派手なクリーチャーが出てきても良かったかな?悪魔の手先の魔術師に、操られた人間たちがゴブリンやゾンビみたいになって襲ってくるくらいなので、その点はサービス精神が旺盛だった「ヴァンゲルシング」と比べちゃうと物足りなく感じるかもしれない。あとは、武器か…「ヴァン・ヘルシング」はそれこそ007の秘密兵器みたいなヘンちくりんな武器がいっぱい出てきたけど、こちらはオーソドックスに剣、ナイフと銃だけだからね。でも二挺拳銃、二刀流をかっこよく決めるてくれるのがなかなかであった。


監督:マイケル・J・バセット
出演:ジェームズ・ピュアフォイ ジェイソン・フレミング マックス・フォン・シドー ピート・ポスルスウェイト 


【DVDソフトの購入】
DVD ソロモン・ケーン スペシャル・エディション