【日本でも異文化交流】出来るだけ多くの人と接する為の英会話!カフェで英語をゆるく実践! | 英会話の苦手意識を日本語の解説で克服!

英会話の苦手意識を日本語の解説で克服!

理系出身で英会話の苦手意識が強く、大手英会話教室や有名な英語教材も色々試したけど全く上達せず、
観念して白衣を脱ぎ捨てカナダへ。当時TOEICは300点代!でも今は通訳・翻訳者。初心者から上達し
英語が好きになる学習方法を理系脳で分析してお伝えします。

『コミュニケーションは楽しい、

 出来るだけ多くの人と接する為に、

 私は英会話を習っているんだ、と実感しました。』

 

前回参加くださったAkikoさんからのコメントです!

※前回のゆるカフェ英会話♡英語ランチ会の様子

 

Akikoさんからの感想全文です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第1回目に行って来ましたよ~
すごく楽しかった!


英会話を実践するためのランチだったはずなのに、

実はほとんど日本語で話してしまった!


だけど、ハルカ先生以外は全員初対面だったのに、

すごく深いおしゃべりが出来て、ほんとうに楽しかった☆


どんな事を話したかというと、


生き方、働き方、人との関わり方、

自分らしく生きるにはどうしたらいいのか、etc…

 


仕事以外で、初対面の人の話に耳を傾けて、

自分の事を真剣に話したのは久しぶりだったから、

私はそれが心地よかった☆

 

 

ハートがスカッとした!

 


だからまたみんなに会いたいです☆
次は英語で話さなきゃ!


コミュニケーションは楽しい、

出来るだけ多くの人と接する為に、

私は英会話を習っているんだ、と実感しました。

 


オススメです☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Akikoさん、素敵な感想をありがとうございます!

 

 

次回は6月14日(火)12-13時前後@六本木です!

参加費は¥500+ご自身の飲食代のみ。

 

お申し込みフォームはこちらです。

 

お申込期限は6月13日(月)20:00までです。

ご理解とご協力を宜しくお願い致します!

 

 

人数によっては全員は難しいかもしれませんが

例えば、カメラマンさんが自分の作品を持ってきて

それを見せながら1枚ずつに込めた想いや背景を語る、

 

 

カラーセラピーが趣味の方が、実際にそこで

初めてお会いする方から一人を選んで

カラーセラピーの実践を英語でやってみる、

 

 

そんなのも楽しそうだな~って思いました!

 

 

形は自由!

いろんなアイディアを出し合って

みんなが楽しめる空間と時間を一緒に創り上げていきましょう!

 

 

 

アッチェスはるでした照れ

 

読者登録してね

 


◆ 【無料メール講座】    
  英会話克服の決定版!自分史上最高に上達できる5Tips
◆【ゆるメルマガ】   
  少しの英会話力で、理想の今も未来も手にしましょ❤︎

◆ 【体験レッスン】
  英会話アッチェスレッスンケジュール
◆  YahooメディアTrillで紹介されました!    
  海外旅行で使えるフレーズトップ4