0泊1日の長門国城攻め紀行~勝山御殿・後編~ | 傷だらけのひろ太郎のブログ

傷だらけのひろ太郎のブログ

TUBEにサザン、ネコに旅行などテーマにしているものが好きな永遠のハタチのブログです♪

本丸奥の段に到着し、見渡しましたー(^.^) 

 

 

 

 

 

 

とにかくここもめっちゃ広いですね。

 

 

 


40~50分も登山する体力と根性はハナから持ち合わせてないので、 遠くから眺めるだけにしました(^^;

 

 

 

 

 

 

突貫工事とは思えないほど立派な石垣ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車道に降りたかと思えばまた本丸に登ったりして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


例の階段から降りました(^^;


で、もう少し下にも何かあるのではと思い、テキトーに行ってたら 

 

 

 

 

 

 大手門跡らしき石垣がありました( ≧∀≦)ノ

 

 

 

 

 

 

二の丸か三の丸の石垣が。

3年半ほど前のことなので、記憶がかなり曖昧です(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

で、石垣の写真ばかりを撮りながら駐車場へ戻りました。

 

 

 

 

天気がよすぎて5月に行った割には車内温度もかなり高くなっていたので、窓を全開にして次の目的地へと向かいましたε=ヾ( ・∀・)ノ