3泊4日の春ソロライブ遠征&肥前城攻め紀行~鍋島陣屋編~ | 傷だらけのひろ太郎のブログ

傷だらけのひろ太郎のブログ

TUBEにサザン、ネコに旅行などテーマにしているものが好きな永遠のハタチのブログです♪

島原城をあとにして、国道251号線を北上しましたーヽ(^o^)丿

 

次なる目的地は鍋島陣屋です。

 

鍋島陣屋は鍋島直茂の兄、鍋島信房によって築かれた陣屋です。1587年(天正15年)の豊臣秀吉による九州平定後に神代領が与えられ、佐賀鍋島藩の飛び領地になると、神代領鍋島氏の代官所として陣屋が築かれました。1637年(寛永14年)の「島原の乱」では幕府方の重要拠点として利用されました。

(攻城団より一部抜粋)

 

場所はこちら↓です。

 

 

 

が、この神代小路地区は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されているので、車で行く際は↓のようにぐるりと大回りして行くことになります。小さい看板がたっているので見落とさないように気をつければわかると思います。

 

 

 

で、観光客向けの駐車場に到着ー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい雰囲気ですね。

車両通行止めってのも納得です。

 

 

 

 

こちらは入口ではありません!

ワテも間違ってこちらから入っていきそうになりました(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

管理事務所で入館料200円を払って行きました。

撮影していいのか尋ねたら「ダメです」と言われたので、脳裏に焼き付けながら見学しました。今はほとんど忘れていますが(^^;

 

でも建物の外観や庭園はいくらでも撮影してもいいと言われたので撮りまくりました。

 

 

 

 

 

 

すぐ横の神代城に行けるのかと思って途中まで登ってみましたが、途中までしか道がありませんでした。

 

 

 

 

 

 

手入れが物凄く行き届いてますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが間違えて入っていきそうになったトコの裏手だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

このような庭園のある家で暮らしてみたいッス。芸術的なことは全く分かりませんが_(^^;)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは攻城団に書かれていた見学時間とほぼ同じ30~40分程度で見てまわれました。

 

最終日のこの日だけは予定よりも早く、順調に廻れました。国道もスムーズ過ぎるほどだったし。


カラスにだけは気をつけようと思いながら、次の予定地に向かうことにしました(^.^)