0泊1日の筑前秋月城城攻め紀行 | 傷だらけのひろ太郎のブログ

傷だらけのひろ太郎のブログ

TUBEにサザン、ネコに旅行などテーマにしているものが好きな永遠のハタチのブログです♪

去年の9月、福岡県朝倉市秋月地区にある秋月城跡(秋月陣屋)に行ってきましたー(≧▽≦)

 

 

秋月城とは・・・中世・戦国時代の古処山城の麓にあった秋月氏の館跡を利用して築かれた平城で、福岡藩の支藩秋月藩の藩庁であり、黒田氏が居城していた。秋月氏は平家の家人であったが源平合戦の折には源氏につき、鎌倉幕府の鎮西御家人となった。しかし頼朝の命令により鎌倉より下向してきた少弐氏、島津氏、大友氏などの配下に置かれ、戦国時代になると少弐氏の家臣となるが、少弐氏が大内氏に滅ぼされると大内氏の家臣となり、大内義隆が陶氏の謀反にあうと大友氏の家臣となる。しかし、大友と毛利がやり合うようになると毛利の支援を受け大友に反旗を翻し、耳川の戦いで大友が島津に敗れると島津の配下になりました。主君をコロコロ変えて・・・と思われるかもしれませんが、基本的には反大友みたいです。ポリシーもなく主君をコロコロ変えてたのは筑紫広門です(^^;

 

ゴチャゴチャ書きましたが、高速をぶっ飛ばし1時間半ちょっとで到着しましたーヾ(*´∀`*)ノ

 

ご存じのかたも多いと思いますが、場所はここです。

 

 

旧道沿いの駐車場に車を停めて散策開始~♪

 

 

 

 

一般家庭の壁でもこんな感じなんですか(°д°)

すごーい&うらやましい(*´∀`*)

 

300mほど歩くと

 

 

何やら見えてきましたー。

 

 

見所のひとつ、瓦坂です。

 

 

でも何故か行き止まりw

通行禁止になっていなかったので、少し行ってみました。

 

 

 

石垣、大好き(´▽`)

 

 

 

もっと奥のほうに進んでいくと

 

 

またもや素晴らしい遺構が(*≧∀≦*)

 

 

 

長屋門です。

 

 

 

 

あらゆる方向から撮ってみました←追っかけの変態カメラマンみたいっすね(^^;

 

 

 

長屋門の近くを散策していたら見つけましたーヽ(*´∀`)ノ

こんなトコの写真を撮るの、ワテくらいでしょうね。

 

観光のメインロードをもっと進んでいると行き止まりっぽくなっていました。

 

が、

 

 

 

池みたいなのがありました。

 

で、その手前に

 

 

 

 

黒門がありましたー(*≧∀≦*)

 

 

 

くまモンではなく黒門です!

 

 

 

神社への参拝路がありましたが、みるだけで筋肉痛になりそうなので行くのをやめました。

 

 

 

 

大手門や瓦坂の上は中学校のようです。

平日に行ったらワテは間違いなく通報されるでしょうね。。。

 

 

 

せっかくなので、休憩も兼ねて寄ってみました。

 

展示室は全て撮影禁止でした。歴史的価値の高そうなものばかりで感動しました(* ´ ▽ ` *)

 

 

 
 
 
過去に開催したイベントのパンフをかっぱらい、いただきました。
 
あ、そうそう、ここに島原の乱の屏風が展示されていました。かなりの大迫力です(^.^)
おっとー、何故、今、島原とか言うのかなぁーヽ(*´∀`)ノ