ディーゴが我が家に来て1か月が過ぎました。
いやもうてんやわんやですわ。
トイレや無駄吠えの躾けって俺エイディーのときどうやってたっけ?
まぁーとにかく元気です。
食欲も旺盛です。
うんこめっちゃ出します。
ハーネスやリードは何本もボロボロにされました。
2022/12/18
我が家に来て翌日、2頭での最初の散歩
家の周りもちょっとだけ雪降った
ディーゴが元気すぎて制御が四苦八苦すぎてもうね。
電車にも車にも人にも吠えます。
敵意ではなく、かまってほしくて。
電車にかまわれようとするな。飛ぶぞ。
2022/12/24
ペットショップの室内ドッグランに来ました。
最初は思い思いに歩き回っていましたが
ディーゴがだんだんエイディーに接近
あー始まった。ディーゴのウザ絡みがまた始まった。
家でもそうだが、とにかくエイディーのマウントを取ろうとする。
尻尾の先を咥えて離さず引っ張ることも多い。
その都度引き離す。
他のわんこにも同じことやり始めたのでレフェリーストップ
相手の飼い主さんは笑って「いいですよー」って言ってくれたけど、エスカレートさせるわけにはいかないのでそそくさと退場。
なので家でも距離感を保ってる
エイディーに届かないようにディーゴを繋げた状態
その間に自分が座ってあつ森かナンプレやるのが基本的な家での過ごし方になってます。
ある程度したらディーゴも充電切れします
なんだかんだで安心して眠ることができていてよかった。
しっかしパピーってな充電時間短いな!
数分でまた暴れだすわい。
エイディーはのんびり寝る
ディーゴも相手に興味があってのウザ絡みだからなぁ
敵意はないんだよなぁ
まぁ落ち着くようになるには時間に任せるか。
放任するわけじゃないけど。
2022/12/25
ディーゴのハーネスが届いた
エイディーのと同じものの色違い
散歩とお出かけのとき用のハーネスだぞ
こいつは壊すなよ。
(幸い、今のところ無事です)
ちなみに車で出かけるときはこんな感じ
助手席の前にボックスを置いてます
ただ、やっぱディーゴは落ち着きがなく、よくボックスから出ます。
エイディーのボックスに入り込んだり
俺の膝に飛び乗ろうとしたり
膝に乗せて運転なんて以ての外だ!とつっぱねます。
2022/12/27
今シーズン初すべり@赤倉観光スキー場!
さすがに2頭連れで滑る自信はないので、この日はディーゴは家でお留守番。
エイディーとのサシでの時間もちょいちょい作ってやらなきゃね。
ちなみに元日の初日の出滑走のときはディーゴは車でお留守番してました。
ひと滑りした後は一緒に駐車場を軽くお散歩
まだまだドタバタしっぱなしでなかなか落ち着きませんが、少しずつ慣れていって仲良くなってくれればいいな。


















