スモークアフターザウォーター | Eidy,Steady,Go!

Eidy,Steady,Go!

黒ポメラニアン
エイディー(2012.8.8生)
ディーゴ(2022,3,26生)
まったりアクティブな日々

朝8時、親父をとある場所へちょいと送って、午後2時に迎えに行くことになった。

 

随分と間があるな…。

 

ならばドライブといこうじゃないか!

 

 

ということで親父を送った後、いつも「柿崎線」と呼んでいる道(何号線だったかどころか国道だったか県道だったかも覚えちゃいないぜ!)を北上し、ひとまず新潟県立 大潟水と森公園へ。

 

さほど遠くもないわりにここへはエイディー連れてきたことないし。

というか俺が来たことないし。

 

とても綺麗に整備されてて広くて静かでいい公園だねー。

駐車場も広い。

 

 

とりあえずてきとーに歩くぞー

道が苔生してていい感じ。

 

まだセミがたくさん鳴いているけど涼しくて歩くのが気持ちいい。

平日だから人もほとんどいないね。

 

しばらく進むと開けた場所にでました。

「くつろぎ広場」というらしい。

綺麗な炊事棟もあります(使用するには申請が必要です)。

テーブルとベンチもあるのでここで野外飯もいいね。

道具持ってくりゃよかったかも。

休日は子供たちと遊ぶファミリーとかけっこういるんだろうな。

 

 

さらに進むと突き当たり

右に行くと「歴史ゾーン」となっていて、その先には古墳があるようです。

今回は左へ行きます。

 

 

水上回廊

これもしっかりして綺麗ないい橋ですなぁ。

珍しくエイディーが怖がらずに橋の上を歩いた。

 

橋の上から池を眺める。

蓮の花がまだ少し残ってますね。

晴れてたらもっと綺麗だったろうな。

 

 

橋を渡った先は「自然体験楽校ゾーン」という所へ。

休日とかは何かしら体験教室があるようです。

 

「森の砦」という木製ジャングルジム

ここも休日は賑わってるんだろうな。

 

そしてまた木々の中を歩いて、ぐるっと周って元の広場に戻ります。

「もう歩くのやーん」とかならずに元気に歩いたね。

 

 

なんだろうねこの赤い実

 

なんかボツボツしてて、ちょっと…キモ…。

でも実は甘くて美味しいらしいです。

「ヤマボウシ」というらしいです。

見た目なんか小さな悪魔の実っぽいですが食べても能力はつきません。

その後楽しく海を泳ぐこともできます。

鵜の浜海岸も近いので安心ですね。

 

 

 

この公園はまた来よう。いい公園だ。

 

 

 

さて、そのまま今度は柏崎までドライブに行こうかな

 

と、思ってたんですが…

 

 

なにやら後部座席から軽い異臭が…

 

 

 

 

しまったぁー!

 

出かけついでにゴミ出すつもりでそのまま来ちゃったー!

すっかり忘れてたー!

 

 

 

この状態のまま昼過ぎまでドライブというのはちょっと…きつい。

仕方ないので家に帰って、

当然ゴミなんてもう回収されてて出せないので車庫に置いといて、

とりあえずもう家でダラダラ過ごすのみでした。

 

 

 

午後になってまた親父を迎えに行くのにエイディーにも付き合ってもらい

(運転席の俺の膝の上にいますが駐車場で車をとめている間だけです。運転中はそんなこと絶対しません。)

 

 

 

 

家に帰ってからは庭でダンボール燻製だ!

 

いやウチにも燻製器はあるんだけど(といっても木の樽だけど)、

ダンボールで作るってのをやってみたかったんです。

うまくいけばキャンプでもできるし、その練習ってことで。

 

塩とマジックソルトをすりこんで冷蔵庫で1週間寝かしておいた豚バラを塩抜きしてある程度煮たものと、一晩ウイスキーに漬け込んだ牛タンと豚レバーが中に入ってます。

ホントは魚(ハタハタ)も準備してたんだけど網が小さかったので入らなかった。

 

炭火を起こしてその上にスキレット置いてチップを乗せて燻します。

今回使用したチップは家にあったクルミ。

熱燻なので1~2時間ってとこかな。

 

 

ちなみに上の陶器のカエル様は上蓋の重し

庭で静かに佇んでいたところをいきなり攫われてこんなことさせられてごめんなさいカエル様。

煙いですよねごめんなさいカエル様。

お尻あったかいですかカエル様。

 

 

そのカエル様になぜか敵対心を持つエイディー

「ウ~~…」じゃねえよwww

なんで牛やアルパカが平気で、作り物の蛙が駄目なんだよwwww

我が家を静かに守って下さるカエル様だぞ、敬いなさい。

 

 

燻してる間に夕方の散歩したり味噌汁作ったり雑誌読んだり

 

 

 

そして出来上がったのがこちら!

 

おぉいいんじゃない?

しっかり燻された感じだよ?

 

おおおいいんじゃない?

すごいベーコンっぽいよ?

なかなかの飯テロじゃないかい?

 

 

ということで早速夕飯のおかずにしました。

これがまぁ…

なんとも…

 

 

うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!

 

 

自画自賛になっちゃうけどヤバイマジでスゲーうまくできた。

酒が進む進む。

親父もお袋も喜んで食ってくれた。

よし次のキャンプでもこれやろう。

みんな喜んでくれるといいな。

 

 

ベーコンはまだたくさんあるから今度はこれでチャーハン作ろうっと。

 

 

今日もまた良い休日を過ごすことができました。

 

 

にほんブログ村に登録してみました

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村