食事が詰まる、逆流する(でも酸っぱくない)、ゲップが頻繁に出る。。。等々
こんな症状の方!食道アカラシアという病気かもしれませんよ~!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
さて、去る6月初旬、POEM術後2ヶ月健診へ行ってきたわけですが、
その時に食道のX線写真が欲しい!!とお願いし、術前術後の写真(コピー)を
もらってきたので載せちゃいますね~。
Before(術前検査) After(術後2ヶ月後検査)
※画像転載不可
どちらもX線検査でバリウムを飲んだ状態のものです。
術前検査時は明らかに胃の入口がキュッと閉まって流れにくい状態です。
バリウムがなかなか流れずかなり上の方まで溜まってしまっていますね~(>_<)
しかも、食事が食道に溜まってしまっていたので食道が若干湾曲してしまってますね。
ちなみにワタシの拡張度は限りなくⅡに近いgradeⅠだそうです。(S医師談)
術後2ヶ月経過時は術前よりもスムーズに流れていっています。
胃の入口も術前に比べて開いていますし、食道の湾曲もなくなってきた気がします。
食道の拡張も以前に比べると縮小したような。。。
担当のI医師に、拡張した食道は元の太さ(というか細さ)に戻るのか尋ねたところ、
「一度広がってしまったものなので必ずしも元どおりになるとは限らないが、この写真で見ると
幅が小さくなっているように見えますね。」というようなことを言われました。
別日の撮影で全く同じ条件とは言えませんが、背骨の太さが同じくらいの大きさで写っているから
ワタシ個人としては食道が元に戻ろうとしてくれているんじゃないかな~、と前向きに捉えてます。