どうも…ショーエイです。
3D制作やらビデオ編集やらを真面目に勉強し始めて、
早、半年。
大分、イメージ通りの操作が出来るようになってきましたが、
まだまだ未熟なのかなと自重する毎日です。
動画の制作の問題よりも
寧ろ音源で苦戦するとは…と、いう状況で…
やっとオープニングに有ったものが見つかったので、
第一弾の作品を近々公開しようと思います。
元々はWe Are the worldのイメージで考えていたこの部分。
ただ、流石にオープニングにこれ使うとまずいので、
代用の曲をずっと探していたのです。
そうしたら有る時、
キラキラ星が良い感じでフィットする事に気づき、
偶々、ポケットサウンドに良いヴァージョンが有ったので、
それを使う事にしました。
ここで曲が決まると後は早いです。
曲の雰囲気に合わせて、
当初の構成を調整して、
今回の作品に仕上げた感じです。
さて・・・本編の方ですが、
当初は15分位のコンテンツをと思ってましたが、
とりあえず何か出しておこうという事と、
ショートでも良いから
コンテンツ出来たら出していく方向に切り替えて
頑張ってみようと考え、
今回は5分程度のコントを用意してます。
まあ、元々コミカル方面の漫画原作を目指していたので、
楽しめる内容には届くかなとは言えますが、
半年のアニメーション技術を、
ディズニークラスと比べられると、
それは勘弁してくださいというレベルでお伝えしておきます。
グローバル・スタンダードの物なので、
基本字幕として登場する言語は英語です。
内容もほぼグローバルネタで今回は攻めています。
まあ、そこは予告編を見れば解ると思いますが・・・
ただ、映像見れば解ると思う点と、
字幕の英語も簡単なものなので、
多分、大丈夫だとは思います。
是非、ブログを見ておられる方で、
本編を見てもらってからでも良いので、
今後応援という形でチャンネルの登録や、
他の人にも紹介する形で拡散にご協力いただけると、
本当に有難く思います。
何卒、よろしくお願いします。
まだ一つのコンテンツを作るのに時間は掛かりますが、
出来るだけ効率上げて頑張っていくので、
是非、ご期待下さい。
まあ、本編でやる事は
ここのブログで愚痴ってる事を、
皮肉交じりで遊んでる感じです。
ある意味、ネコがやっている事なので、
気にしないで楽しんで下さいという感じです。
社会ネタやると炎上するかも知れないけど…
言っちゃ悪いけど…猫がやってることだからね。
因みにCGを作るのも大変だけど、
意外とアニメーション動かすのも大変です。
何回も調整し直したけど…
正直、まだまだだと思います。
それでも見て貰える状態には成ったかなという事で、
後はアフレコと、ちょっとしたエンディングの制作を残すのみです。
ただ…その次には
新キャラを出さないと成立しない内容もあるので、
また時間掛かるかもです。