アメリカ合衆国が今世界に示すべきことは
アメリカの国力の威信ではなく、
合衆国憲法の素晴らしさなんじゃぁないですか?
ウクライナの暫定政権はデモという形の暴動で、
前政権を打倒したに過ぎず、
正当な選挙により選ばれているわけではありません。
合衆国の法律上では、ウクライナで起きたデモは
暴動という扱いで警察によって鎮圧されます。
アメリカでは公務執行妨害という形での射殺も合法です。
アメリカの大統領が職権乱用を理由に
デモが起きたからと言って解任されますか?
まず議会において弾劾裁判を行うのではないでしょうか・・・
ウクライナの暫定政権は弾劾裁判
(ウクライナの憲法上でも存在する)
を行ったうえで大統領を解任すべきであって、
政府庁舎を暴動で支配して大統領を追放する行為は、
全く持って違法行為となりませんかね・・・
追放したの弾劾裁判が出来ないのは当たり前で、
本来ならば政府庁舎を乗っ取る行為の前に、
弾劾裁判を行うのが当然なはずです。
さらにウクライナの前大統領は再選挙に応じていたわけで、
それを無視して与野党合意の翌日に政府庁舎乗っ取りは、
逆に暫定政権の行動が全て違法な手段によって進められた
行為にもなります。
アメリカで同様の行為が行われた場合、これはテロになります。
オバマ大統領がサポートしようとしている行為は、
正に都合でテロリストを支援する行為になるのです。
アメリカの国益を考えれば戦略的に
正当に見えるかもしれませんが、
自由と平等を提唱する合衆国憲法の価値を
著しく低下させる行為でしか無い事を理解して欲しいです。
「害虫は卵を残せば再び増幅する」
合衆国憲法の信用の失墜は害虫の卵をふ化させる行為で、
再びテロリストたちが
「アメリカは自国の利益しか考えておらず、
そのために世界を支配しようとしている。」
と言って勧誘しやすくさせているのも現状です。
国民の安全を考慮するならば、どちらが守るべき国益なのか
もう一度考えてもらいたいですね・・・
せっかくネット社会の広がりで、
世界中の人々が
「自由の女神」を眺める事ができるようになったのに、
彼女が単なる飾り物だったなんて・・・
そんな失望を世界中にオバマ君は与えたいのでしょうか・・・
クリミアの件でロシアの軍事圧力を非難する
安保理決議の採択を行ったのはいいけど、
結果は殆んどの国がアメリカの軍事圧力に屈して
賛成に廻っただけという結果に過ぎないのです。
これでは国連で何を非難したいのか全く意味が解かりません。
一部の国民は騙せても、解かる人には歴史的な
愚行に見えるんじゃぁないでしょうか・・・
オバマ君は人間性は素晴らしいと思うけど、
視野が狭すぎて世界を危機にさらす
単なる「お人よし」なんでしょうかね・・・
歴史的にはこういう君主を「暗愚」とよぶんですよね・・・
オバマ君がここで本当に「暗愚」になると、
アメリカの国内で
再び人種差別が浮き上がることにもなるんですよ・・・
「黒人には国を任せられないと・・・」
だからオバマ君の使命は単にアメリカ大統領という以上に、
自由と平等の成果を示す重大な意味合いを帯びている事を、
理解して欲しいです。
オバマ君の失敗は、
世界が一つになる希望の終焉にもなりかねない・・・
それを胸にもう一度頑張ってもらいたいです。