布小物の通信講座を開きながら
布雑貨の販売準備をしています
てづくり布雑貨講師eicoです
新作ポーチの
特別価格販売は明日10月10日までです
こちらのページからどうぞ
話は変わって…
わたしは月に一回
デイサービスへ
カルトナージュのレッスンに
行っています。
レッスンの始まりから終わりまで
嵐のように過ぎるので
作業中にレッスン風景を
写真に撮るなんて皆無に近い
とっても楽しいレッスン時間です
この日はスタートまで時間があったので
写真を撮りました!
前回の続き
『ダストボックス』です
楽しいと思えるようになるまでに
5ヶ月くらいかかったかな〜
生徒さんから10秒目を離すと
思わぬ所をハサミで切っていたり
とんでもない所にボンドを塗っていたり
最近は、そんな事があっても
作品を仕上げてしまう
大先輩の生徒さんに
笑わせてもらってるくらい
大丈夫ですよ〜〜
と言える余裕が出てます
結局、こんな難しい形も
組み立てからやってしまう
大先輩たち
「今日は手首が痛くて、ハケが持てない…」
そんな日も
半分以上ハケを持ってあげながら
ボンドを塗って布貼って
仕上げちゃいます!
一緒にご協力くださっている
スタッフさんに
感謝感謝のレッスンです〜
作った作品
使ってくれてるかな〜
柄によっては
奥さんに差し上げるっていう方もいます。
ご家族に喜んでいただいてると
いいな〜

✿かんたんステップで自分好みの布小物をつくる✿
てづくり布雑貨講師eico