ルシファーの正体?!





ほら


(証拠写真↓)
どうやってルシファーと会話してるの??

イマドキは!Googleの翻訳でなんでも訳せるのよ。
それをもとにしてブログの記事も書いたのよ♡
やるでしょイェイ!


そんなはずはないと思うけど


○!※□◇#△!

Barryさん、これあんまり美味しくないわね。
わたしは日本では「サシミ」がすきよ♡

ところでルシファー、君は誰なの??

前に住んでいた国ではお姫さまだったんだけど
その国がなくなった時に男の子になってフランスに逃げたの。
だからフランスではルシファー
ロバさんが書いてたことは間違ってはないけど
白黒tabbyキャットじゃなくて
本当はキャット・マキアートっていうの。
マキアートってキャラメルマキアートっていう飲み物があるけど
マキアートというのは、イタリア語で「染みのついた」と言う意味で、エスプレッソに注いだミルクの跡が染みの様に見えることから名づけられたの。
私の白い模様ををマキアートっていうなんてオシャレでしょ
そんなワケでイタリアにも縁があるから今回フィレンツェにも行けてすごく嬉しかったわ
もともとの故郷のドイツのメルセデスっていう車のメーカーもマキアートっていう名前の車を出してるのよ。
その名前が気に入ってるからキャット・マキアートって呼んでもらえたら嬉しいわ♡

でも女の子に戻れて良かったね。
ロバに「オレ様」にされてたよ笑

翻訳機なしでお話しできるようになって嬉しい。
よろしくね♡

宇宙人とか話を盛り過ぎで支離滅裂すぎじゃない??
ロバが書いた鞍馬のご案内はなんなんだ??

オレ様にしたのは私だけど…
ごめんなさいねマキアートさん!
宇宙人のことは鞍馬のお山のお使いが翻訳機にイタズラしたのかもしれないわね。
ということで!
ルシファーの正体は?
キャット・マキアートちゃんでした。
鞍馬ツアーは予定通りみんなで行きましょう。
お楽しみに♡
ロバ