メディア対応のpress@のアドレスは現在トラブルで見られなくなっています。

大変申し訳ありませんが、TwitterのDMを解放していますのでそちらにご連絡をお願いします。 

連絡を下さったのに返信ができていない方々、申し訳ございません。

 

 

おはようございますビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたまラブラブ

昨日から今日にかけて、ひどい雨が続いていますね。関東は酷暑だそう。昨日と気温差が10度もあるそうです!

皆さんの地域は大丈夫でしょうか?


 

 

『EICO式自分で自分を追い込みダイエット』が現在発売中。

全国書店、amazon、楽天ブックスでぜひお求めくださいUMAくんキラキラ

『EICO式 自分で自分を「追い込み」ダイエット 』

https://www.amazon.co.jp/dp/4835639197/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_SFK6CbW5JNTPJ

 

個人的な話ですが、

昨日は子どもの寝かしつけが成功してとても嬉しいです。

子どもが産まれて初めてのこと目キラキラ

感動しちゃいました。

授乳なし、抱っこなしで

トントンしながら歌って寝てくれたのが初めて。

夜泣きが続いていたので、寝方を変えようと思って、

おとといから授乳で寝るのをストップ。

たくさん泣く姿に心が折れかけましたが、

最後はしっかり寝てくれて夜泣きなしでしたピンク音符

 

 

さて、今日の質問です。

 

 

 

なるほどー!

最近は、タンパク質の重要性をたくさんのひとが知るようになって、

実践していて、世の中が変わったなぁ、よかったと思っています。

最初の本を書いた10年前では、

タンパク質はスポーツ選手やボディビルダーが摂るイメージがあり、

パンとサラダだけで食事をとって、タンパク質不足の状況の方が多かったのです。

当時からプロテインバーを食べていましたが、

スポーツジムや大型スポーツ用品店でしか買えないものでした。

 

しかし、今では女性の「筋トレブーム」!

ナチュラルローソンを始めとするコンビニでもプロテインコーナーができて、

手に入れやすくなりました日本国旗

ブームではなく、続いてほしいなぁ。

私も続けていきたいなぁ。

 

さて、質問の内容ですが、

たしかに女性は20gのタンパク質を目安にといわれています。

私は、肉・魚・大豆・卵を生の状態でこぶし1つ分を一食にと言っています。

詳しく知りたい方はこちら流れ星

 

 

マンツーマンレッスンでたくさんの女性の相談を聞くときによくあったことをお話しましょう。

実は最初の頃「タンパク質を20グラム」と生徒さんにお伝えしていたのです。

 

笑い泣き魚や肉の総量で20グラムと勘違いするひと

笑い泣き1つの食品におけるタンパク質量の計算を細かくしすぎてしまい続かなくなったひと、

笑い泣きタンパク質をとるために、唐揚げを選ぶひと

(唐揚げの場合、鶏肉はタンパク質ですが、衣は糖質)

笑い泣きタンパク質を意識しすぎて、一食で焼き魚と豆腐と卵を食べたひと

笑い泣き肉魚卵大豆でタンパク質20グラムを摂ったのに、カフェでカフェオレ、朝にヨーグルト、パスタをクリーム系を食べて、オーバーしているひと

 

 

いろんなひとが現れました。

ダイエットに成功する栄養学の場合は、タンパク質だけを考えればいいわけでなく、

糖質、ミネラル、ビタミンのことも考える必要があり、

ダイエット全体のことでいえば、入浴もウォーキングも考える必要がある。

タンパク質のことだけで混乱しているひとがでたら、その他のことが進まない。

一つ一つを細かくしすぎるより、全体をざっくり把握するほうが優先順位が高い。

 

 

みんなダイエットをしにきているのであって、

栄養士や健康運動指導士になりたいわけではない。

そう思ってから、生徒さんにはできるだけわかりやすく、

混乱しない方法をお伝えしようと思っていて、

材料の時点での「こぶし1つ分」「たんぱく質は1食に1〜2種類」と言っています。

 

 

私のレッスンや著書は

腹筋を割りたいとか、筋肉をつけたプロポーションとかの目的ではなく、

あくまで「ダイエット」!

「たんぱく質を意識しすぎた結果、食べすぎて太る」というリスクを避ける必要があります。

脂肪を減らすのが優先順位1位なので、この表現です。

 

ですから、

必ずしも1種類じゃなくても大丈夫。

コツを覚えてきたら、

2種類以上でも大丈夫ですよ。

 

昨日の夕飯ですが、

大葉とネギをたっぷり入れて作った鶏つくね。

グリーンリーフにネギとキムチとサムギョプサルを巻いたもの。

サムギョプサルは120グラムを夫多め、私少なめでわけて。

鶏つくねは一人100グラムずつ。

 

たんぱく質は野菜と食べるを意識しています。

 

では、また明日〜〜音符

最近チュールを握って遊ぶのが好きな子どもです。