コンビニでお宝を発見。
ヤセたい方、メリハリボディーを作りたい方、必見です。


こんばんは。ダイエットコーチ EICO です。


最近ナ、チュラルローソンで見つけた「これはダイエット的にかなりいいんじゃないか」というものを見つけたので、ちょっと紹介したいと思います。

それは何かって言うと、プロテインのドリンクなんですけど、商品名は何なんですかね。
ベストニュートリションプロテインドリンク24&6種類のビタミンカルシウム「プロテインドリンク24&ビタミン B 100カルシウム」ってのは多分名前なのかな。
写真も載せときます。
これ、チョコレートフレーバーとミルクフレーバーがあるんですけど、これすごくいいなと思っていて。
成人女性に必要なタンパク質って約50 gなんですね。これ、あくまでも、一食の魚の量が50 G とか、そういうことじゃなくて一食分のの魚の中に、例えば一回に摂取するものの中に20 G とか、、、持ってるタンパク質の野菜とかたんぱく質の


何グラムかのというのが、タンパク質だったりするんですけれども。
この商品は、一日分の半分ぐらいを占めていて、さらにビタミン B が入ってて。
これって 糖の代謝炭水化物が好きな人とか気を付けた方がいいと思うんですけども


糖分の代謝にすごく必要になってくるんですね。あとビタミン B が不足すると疲れやすくなったとか、体がだるくなったりとか、代謝の低下だったり。あとはビタミン B 2は「発育のビタミン」って呼ばれていて、例えば髪の毛とか肌とかつめとかそういったものの成長を流したりとか、あとは脂質の代謝とか。すごくダイエット向きなんですね。
ビタミン B 6もタンパク質と脂質の代謝なので。


タンパク質だけじゃなくてビタミン B が入ってるのにプラス、カルシウム。
精神の安定もそうですね。
そういったのが三つも揃ってる商品がなかなかないんじゃないかなと思いました。
さっき言ったことのちょっとフォローなんですけども、タンパク質だと鶏の胸肉皮付きだとだいたい


21.3 gぐらいタンパク質が含まれてる。
ウインナーだったら大体3本で7.9gタンパク質が含まれてる。
ウィンナーソーセージ自体の重さじゃなくて、その中に含まれてるタンパク質の量ってことで。今回紹介するのは24 gも摂取できるんですよ。
割といいと思いませんかね。


これ、あのナチュラルローソンに私は見つけてま300円ぐらいするんですけども。300円はちょうどいい価格帯かなと思います。

スタバとかのカフェ代よりも安くて、栄養価は高い。



そんなにめちゃくちゃ高いわけでもなく、だから「タンパク質を例えばハサミで取るのしんどいよー」とかあとなんか会食の時になかなか取れなかった(仕事でのあの外食で取れなかったとか)何かそういったタイミングに、これをうまく使えばいいんじゃないかなと。
これなんか箱買いしても、もちろん一日に2本とか飲んじゃダメですけどね。
その一日に1本それこそカフェラテとか飲むくらいだったら


これを飲んだ方が体のためによいし。
今の私の場合は、8キロの子供抱えて抱っこ紐で、さらに荷物5キロとか持って歩いたりとかするので、結構筋肉を使ってるんですよ。
だから、これ毎日飲んでもいいんじゃなかろうか。タンパク質のフォローができるじゃないかなと思っています。味もね、結構、タンパク質の割には、何だろうな、何か飲みやすい買ったのでいいかなと思ってます。


以上、あのちょっと、今日のこれいいかなとダイエット的にいいんじゃないかなと思う商品のおすすめでした。
世の中にある便利なものは使ってヤセた方がいいと思うので。


筋トレしてからプロテインを飲む。
歩いてからプロテインを飲む。
そういう風にして、取り入れていきたいかなと思っています。
ではでは、また更新します。
さよならー!