ネットで発見!
twitterで約80RTされる反響の多さにブログを書きました。
筋肉2キロと脂肪2キロの違いです。
$ダイエットコーチEICOオフィシャルブログ Powered by Ameba

同じ重さでも体積が違いますね。
こりゃ脂肪がたくさんついたらぽにょぽにょで太くなるワケだなぁ。
ダイエットを始めて体脂肪率は減ったけど体重が変わらないという人は、
筋肉は密度がしっかりあって重いので減らないだけでダイエットは成功中です。
体重は変わらなくても体脂肪率が減っていたらサイズに変化があるはず。


さて、「筋肉が脂肪に変わった」なんて言っている人がいますが、
それは髪の毛が心臓に変わると言っているようなもの。
物質が変化することはありません。
そうではなく、運動が減ると筋肉と脂肪の割合が変わります。
筋肉が減り、脂肪が増えるのです。

太ももやふくらはぎが筋肉でパンパンでヤセないという方。
現在スポーツを続けていらっしゃる方はその可能性があります。
ここ1年以上スポーツをしていなくて筋肉でパンパンとおっしゃる方は、
むくんで張っているものを筋肉と勘違いされているパターンが多いです。

ちなみに、写真の模型オーダーしました。
{72912F50-FC90-47B4-9A70-A13D29030C22:01}

昨日見てすぐに発注し、今日には手に入りました!!
ネットショッピングすごい!!
予想に反して高価で1つ1万円します。筋肉と脂肪各2キロで2万円。
本当の肉よりお高いね。
買うのに覚悟が要りました。
しかし、これをお客様にお見せすることで意識が高まると思うのです。
私とasamiのサロンにいらっしゃるお客様には触って頂けます!!
これ持ってみるとかなり重いです。
めっちゃ嬉しそうなのは気のせいです。
$ダイエットコーチEICOオフィシャルブログ Powered by Ameba



自分のカラダにどれくらい筋肉があるのかは
体組成計で筋肉量を量ることができます。
ただし、量るのは朝起きてトイレ行ってすぐのタイミングで行いましょう。

「体脂肪率や筋肉量が毎日変動するけれどどれが正確なのでしょう?」

体重・体脂肪だけでなく、筋肉量・基礎代謝・内臓脂肪レベルなど
カラダの様々な成分まで測定できるのが体組成計。
体脂肪を減らしたいなら体重計より体組成計で測定するのがベターです。
(おススメはオムロンかタニタです。)

まずは、体脂肪率が計れる体組成計の仕組みをしりましょう。
生体組織の電気抵抗値(生体インピーダンス)を測定することで推定して表示しています。
体組成計には銀の電極がついています。
筋肉は電気を通しますが脂肪組織はほとんど電気を通さないという性質があるので、
カラダに微弱な電気を流して計算しているのです。
だから、素手と素足で計測するのが原則です。
できたら足だけや手だけで計るものではなく手足で計れるものがいいですね。
ちなみに微弱なので電力を流してもカラダに悪影響はないのでご安心を。
(しかし、心臓ペースメーカーなど機器が体内にある方は絶対に乗らないこと)

ここで一つ注意ポイントがあります!
水は電気を通します。
ですから、汗をかいたり、お風呂上りは体組成計が「筋肉かな?」と思って体脂肪率が低く計測されます。また飲食やトイレの後も数値は変わってしまいます。
他には人間のカラダの水分量や水分の分布状況の変化によりも数値は変わります。
むくみや下痢などでも体脂肪率の算出数値が変わるということです。

じゃあ、体脂肪の量が1日で増えたり、減ったりしているかというと違います。
体組成計の体脂肪率は「推定」で算出されているので目安です。
1日に何回も体脂肪率を計って一喜一憂するのは昨日までにしましょう。

自分のカラダを判断するにはできるだけ正確なデータが必要です。
正しい情報を知るというのは、早くダイエットに成功するため、今後も続けるために大事なことです。

また一つダイエット知識を増やしたところで行動を始めましょう!!