$ダイエットコーチEICOオフィシャルブログ Powered by Ameba
福岡の人はタイトルを見てピンときたかもしれませんきらきら!!祭り
「山笠があるけん博多たい!」

夏の訪れを感じる「博多祗園山笠」。
地元では「山笠」と呼んでいます。
国の重要無形民俗文化財に指定されていて、なんと今年で772年目だそうです。

$ダイエットコーチEICOオフィシャルブログ Powered by Ameba
リバレインの前の山笠。大きい!2トンとのこと。
動く飾り山笠は八番山笠 上川端通のみです。
これが5キロも人力で走るのですよ。

博多の街がアツくなる15日間。
7月1日には福岡市内のあちこちに豪華な飾り山が現れます。
7月15日午前4時59分に1番山が、太鼓の合図とともに櫛田入りします。
約5キロのコースを廻り止めに向けて1トン以上の山笠が走って行く。
テレビで中継されていましたが、追い山での男衆は本当にかっこよくて、
「博多の男はかっこいい」とうなってしまうほど。

$ダイエットコーチEICOオフィシャルブログ Powered by Ameba
山笠は、正確には「櫛田神社祇園例大祭」といい、櫛田神社は博多の最古と言われる氏神様。
山笠はかつぐではなく「舁く(かく)」というそう。

大きな提灯のさがる櫛田神社正面の楼門。
「威稜」は「いつ」と読み、天子・天皇のご威光ということだそう。

$ダイエットコーチEICOオフィシャルブログ Powered by Ameba
ちなみに、博多では山笠期間中に行事参加者の間ではきゅうりを食べてはいけません。
きゅうりの切り口が櫛田神社の祇園宮の神紋と似ているからとのことです。
子供たちの給食にもきゅうりはでないんだそう。
$ダイエットコーチEICOオフィシャルブログ Powered by Ameba


山笠期間は仕事も恋愛も横に置いて「のぼせもん」になるのが博多の男衆。
のぼせもんとは夢中になることの意。
「のぼせ」もよく聞く言葉です。
子供の時にいたずらをしたら親に
「きしゃん!のぼせんな!ふうたんぬるかこつばしとったらくらすぞ」と言われたものでした。
怖かったです。

この日記ばみようお父さん、腹かかんでね。

$ダイエットコーチEICOオフィシャルブログ Powered by Ameba