ある日のランチの具沢山のスープ!
具はしっかり頂いてスープ自体は事前に半分の量にしてもらいます。
今日はこのお話。
$ダイエットコーチEICOオフィシャルブログ Powered by Ameba-2012041315590000.jpg

皆さんが食事で気をつけるポイントは何でしょうか?

昨日のブログでお伝えした女性セブンで紹介したレシピのポイント。

カロリー?

食事の量??

食材?


もちろんそれもあります。
しかし、他に見逃しがちでとても大事なポイントがあるのです。

それは、「味付け」。
油や砂糖には注意されていると思いますが、塩分量に注目したことはありますか?

塩分は、醤油やインスタントのだし、ソース、ケチャップ、ドレッシングなど、おいしく食べる為に様々な調味料が入ってます。

たとえば、漬物やふりかけ、塩辛、明太子など味の濃いものはごはんが進むので、
ダイエット中は塩分は避けたほうが「うっかり食べ」をなくしやすいです。

私が20キロのダイエット中に栄養士さんに言われたこと。
「基本的になんでも食べていいです。
しかし、1つだけ食べないでほしいものがあるの。それは漬物です」
とても驚きました。
漬物を野菜だとおもってパクパク食べていたことが下半身太りの原因の一つだったのです。

塩分は身体にとって必要なものです。
浸透圧の調整、食欲増進に関与したり、胃液を作ったりもしています。
ただ自然の食品をとるだけでまかなえるのです。

塩分は摂り過ぎると、
濃くなった血中の塩分を濃度を薄めようと、
水分を溜めこんで、むくみの原因にもなります。
女性に多い足のむくみは、この水分が重力によって足元に溜まるものです。
これが足元を冷やし、さらに放置すると、冷えを防ごうと脂肪が付き、足が太くなるのです。
(この詳しい説明は4月21日のBWJで説明します)


1日に必要な塩分は女性の場合は8g以下。
市販のカップラーメンの成分表に「ナトリウム 2g」とか書いてあるのには気をつけてください。

「塩分 2g」みたいに見えて塩分少ないみたいな表記ですがこれがトラップむっ


ナトリウムは塩分にすると「1g=2.54g」だから「ナトリウム2g=塩分5.08g」。

カップラーメン1杯の塩分量はものにもよるけれど、5gもあります。
汁まで飲んだら1日の半分以上の塩が終わっちゃう汗
外食の坦々麺だって12g塩分があるとかよくあることだし、そんな生活を続けたら高血圧になってしまいます。

戦前は食塩を20~30gも摂取していたともいわれ脳いっ血、高血圧症が多発していたそうです。
確かに味噌汁に魚塩焼きに塩辛に漬けもの。食塩摂取過多になってしまいます。



足が太くなる原因のひとつがわかりましたか?

実際に私のダイエットレシピを試食できるイベントが5月に開催されます。
次回は未定なのでこの機会に是非!

ビタクラフト主催の料理教室です。ダイエット指導のスペシャリストEICO先生をゲストにお迎えしダイエットに効く食事の仕方を学んだのち、食材の正しい調理方法をビタクラフト専任講師よりデモンストレーション形式でご紹介。痩せるために必要な栄養素の食事方法のポイントをしっかり学べる嬉しいセミナーとなっております。
ダイエットコーチEICO × ビタクラフト ダイエットセミナー

2012年05月12日(土)

参加お申し込みはコチラ