皆さんこんばんは。レジ袋有料化に引き続き、使い捨てのスプーンも有料化が検討されているそうです。冷静に考えると今までこういったものが無料だったことが特殊だと感じる、毎朝使い捨てスプーンでヨーグルトを食べているエイチダでございます。

さて、今回も霞水系へ行って来ました。


三寒四温で言う寒に当てはまるという予報でしたが、風裏は比較的暖かく「春」という印象でした。しかし、風の当たる側は体感温度が低く「冬」のような寒さで、まさに早春の霞水系でした。

今回のテーマは「シラウオパターンです。

ここ数年霞水系の春の定番となったワカサギパターンとシラウオパターンですが、今まであまり手を出してきませんでした。今年から霞水系のボートの釣りを意識したいと考えているので、その点を踏まえてもオカッパリをやれるタイミングではオカッパリらしい釣りを展開していきたいなと思っています。

私の好みとしてはワカサギよりシラウオで釣れる魚の方が合っていると感じるので、まずは春の訪れが早い北浦でシラウオ探しから始めることにしました。霞水系では先輩にあたる同僚M氏や後輩N君の意見や霞水系の攻略本などを参考にしながら水辺を観察して周ります。

途中で鳥達が盛んに餌を探しているストレッチを見つけ、釣りをしてみるも反応はありません。更にランガンしていくと風の当たる面でようやく見つけました。

昨晩風で岸に打ち上がったシラウオだと思いますが、1番探しやすいヒントだと思います。こういったストレッチを2ヵ所ほど見つけ、夕方のタイミングで入り直してみました。


すると、今まではシラウオが浮いていると仮定して中層をやっていましたが、もしやと思いレンジを下げてみるとバイトがあります。しかし残念ながらフッキングまでには至りませんでした。シラウオが触ったかナマズのショートバイトかな?

次回は3月21日を予定しています。

↓前回までの霞水系釣行の模様はこちら↓



おわり。