この日の朝食は冷たいそば、くじら餅。




くじら餅は山形最上の名産。


黒糖味でくるみが入っていた。なんの違和感もなく美味しい。朝からお腹いっぱい。


ランニングは8時頃から。
旧東海道、産業道路、環八、蒲田などを通って大森までの約14km。珍しく胃の調子が悪くて、後半は休み休み走った。


昼食は松屋へ。
牛めしランチを大盛りで。650円。



株主としては、ときどき店舗の様子を見に行かなければならないのだ。なんちゃって。
ゆっくり食べてお腹いっぱいになった。


午後は品川区某所で合唱の練習。
この日の会場は大企業の所有するホール。

参加して気が付いたのだが、このあいだメルカリで入手した楽譜が間違っていた。

この日は隣の親切なひとに借りてなんとかなったけど、先日の音取りの意味がなくなった…またイチからやり直しだ。


ひさびさの合唱は、思うように声が出ない。
高いほうはまあまあも、低いほうがスカスカ。
キツかったのはドイツ語の歌詞が読めないこと。昔はそれなりに読めたはずなのだが…カッコ悪いがカナを振るか。


夕食はひとり。妻が友だちと新大久保に出かけたから。


カップの塩焼きそば、鶏ひざ軟骨とヤゲン軟骨焼き、キムチ、小松菜と揚げの煮物。



焼き物はスーパーの半加工品で見切り品、煮物は前夜の残り。ひとりの夕食なんてこんなもんだ。

軟骨は初老男には固すぎた。全部食べるのに四苦八苦。


合わせたのは、かのかのソーダ割りなど。



オリックス銀行から「資産運用・承継等に関するアンケート」(謝礼あり)というメールが届いていた。

設問数は25問で、所要時間は約20分。

謝礼は回答者全員にAmazonギフトカード1,000円分。

謝礼は魅力的だけど、めんどくさいから対応しない。承継するような親族もいないし。


この日のNYダウはプラス134ドルの40,003ドル。
ダウは終値ベースで初めての4万ドル台に。